お久しぶりです。“Yoshihisa”です!
皆さん、最近いいことありましたか?ここんとこずっと暗いニュースばっかりでしたから、そろそろいいことがあってもいいはず。今年はもう無理でもせめて来年こそは!
そんなあなたにおすすめなのが「狐火」です!
IMG_1043
これは日置市伊集院町にある「城山(じょうやま)公園」。今でこそ桜に名所として知られていますが、ここはかつて「一宇治(いちうじ)城」と呼ばれる山城でした。天文2年(1533年)、この一宇治城に島津忠良、貴久親子は攻め入ります。そして忠良らは夜間この城の登り口に「狐火」を見たのです。これを戦勝の兆しとして、狐火を目印に城を攻め落としました!
IMG_1028
その狐火が灯っていたであろう場所にあるのがこの「狐火ハウス」です!
前置きが長くなりました。よーするに伊集院にあるお試し住宅「カメハウス」の紹介です。その名も「狐火ハウス」。他の地域に負けないよう、こちらもオープンに向けて準備が進んでますよ。
IMG_1026
これが
IMG_1014
こんな感じで内装工事中。さらに、
IMG_1024
チェーンソーで木を切ったり
FullSizeRender
アクロバティックに草刈ったり。
来年のオープンに向けて着々と準備が進んでます。
IMG_1044
かなりカッコいい感じで完成すると思うので、近況はまたご報告します。
お楽しみに!