美山


町並みが美しい作り手のまち!

■マニフェスト
美山のまちを凝縮したような小さなまちづくりを目指し、景観と美山の情報などがわかるエリア設置を目指します。 

錦手四君子図蓋透彫角型香炉
美しい焼き物。薩摩焼の白薩摩。
かつて美山は「苗代川」と呼ばれていました。

21105972_1437068626375108_7619002032951380885_n
上は切手シート。激レアですね!
美山ドローン写真①中 - コピー (2)
美山の方々はみんな仲良し!
271186617_4679690648789002_8413758302122120840_n
美山の入り口にあるモニュメント。
個人的に大好き。
美山竹林①
この竹林や美山の多くの竹林を整備しまくる団体…。
それは有志で結成した「美山未来つなぎ隊」。
お試し住宅カメハウス「みやまと。」の運営もしてます。
地区館竹垣
ところどころ竹垣も整備。
52842377_1326548327483533_8781884737816887296_n
とにかく美山の方々は活動的なんです。

246780670_3148659375460244_3457155441797101818_n
このようなイベントも開催されます。

unnamed
400年以上の歴史。
205
貴重な写真。
73
薩摩焼最大の産地。
209
陶工の技術が、400年以上継承され続け、新たな作り手さんも集まり現在の美山となっているんですね。
まさに作りて・作家さんたちが愛するまち
「クラフトマンヴィレッジ美山」

ぜひ、足を運んでくださいませ。


 

\ 投票は8/31(水)まで! /
あなたの投票が、日置の未来を決める!
↓↓↓ 投票はこちらから ↓↓↓

あなたの投票が、日置の未来を決める!ネオ日置総選挙