こんにちは!
新米日置市民の吉永志帆です。
8月21日(日)に江口浜海浜公園でイベントが行われました。

OLIVER LAND SPLASH!!
2018年に始まったオリバーランドは
”子どもから大人まで楽しめる夢の一日”
をテーマとした、食のテーマパークです。
日置市の特産品であるオリーブを使った、
ここでしか食べることのできない食、
ここでしか聴くことのできない音楽、
クラフト、ハンドメイドなど、、
たくさんのコンテンツが集まります。

食や音楽、アクティビティなどを楽しめます
今回は「フラーゴラッド鹿児島」として、
チームのスポンサーである
「株式会社丸山喜之助商店」様と一緒に参加させていただきました!
丸山喜之助商店様は生ごみから有機堆肥「よかんど」を作ったり、
資源の回収、リサイクルなどを行ったりしているトータルリサイクルカンパニーです。
詳しい事業内容などは
「プラスチックの人・おかぴ」さんが書いてくださっているので
こちらの記事をぜひお読みください!
ひおきと仕事図鑑 No.2 株式会社丸山喜之助商店さん その1 | ひおきと (hiokito.jp)
ひおきと仕事図鑑 No.2 株式会社丸山喜之助商店さん その2 | ひおきと (hiokito.jp)
今回のオリバーランドでももちろん資源の回収を行います。
選手も一緒に参加者の皆さまにごみの分別を呼びかけました!
回収した生ごみは有機堆肥「よかんど」になり、そのほかのごみはリサイクルされます。
さらに、パネル展示やうちわの配布もさせていただき、
多くの方に丸山喜之助商店様とフラーゴラッド鹿児島を知っていただけたのではないかと思います。

チームの紹介パネルとのぼりです

丸山喜之助商店様とのコラボうちわは、お渡しした参加者の方々にも大好評でした!
また、海岸で行われたイベントにも選手が参加しました。

スイカ割り!
ビーチフラッグでは選手同士での決勝になるなど大活躍!!
オリバーランドを通して夏を満喫することができました。
日焼けはその代償です。。
そしてイベント終了後には、
greenbird様と一緒に会場、海岸のごみ拾いを。

最後まで綺麗にして帰ります
大雨の影響で午後からの開催になりましたが、
たくさんの方が来場され、まさに
”子どもから大人まで楽しめる夢の一日”でした。
こんなイベントがある日置市、本当に素敵ですね。。
日置市民であることがあらためて嬉しくなりました。
(かなり長めの記事になってしまいました)
お読みいただきありがとうございました。
コメント