こんにちは!
プラスチックの人、オカピです。
「オカピ会議」の参加者絶賛募集中ですよ!
「オカピ会議」の参加者絶賛募集中ですよ!
先日は、「ひおきとTV生放送」でも自己紹介&オカピ会議告知しました!
開始17分ぐらいに登場します!
ぜひご覧ください。
さて、冬まっただなか、毎日寒い日が続きますね。
開始17分ぐらいに登場します!
ぜひご覧ください。
さて、冬まっただなか、毎日寒い日が続きますね。
こんな時はあったかいおウチでぬくぬく一日過ごしていたい…
そんな寒い季節にオススメなプラスチック工作が、ありますよ!!
というわけで、今回は
お家でできる!簡単プラスチック工作!
~筆箱&スマホポーチ編~
をお送りします。
こんなものが作れますよ!

どん

どどん
家にあるビニールをかき集めて、レッツ工作だ!
☆材料となるビニールを集めよう☆
材料となるのは、LDPE(低密度ポリエチレン)という材質のビニールです。
ジッパー付きの保存袋、肥料袋、プチプチなどの緩衝材、お米の袋(一部)などがLDPE製。
やわらかくて握っても「シャカシャカ」という音がせず、強く引っ張ると「にゅーん」と伸びるのが特徴です。
☆さあ、つくろう☆
アイロン、クッキングシート、工作用紙などの厚紙、はさみ等の道具とスナップボタンを用意して、いざ製作開始!
スナップボタンは、取りつける時に道具のいらない「プラスナップ」がおすすめ。
100円ショップでも売っていますよ。
油性ペンを用意して、絵を描いてもグッドです◎
作り方は…
印刷して、工作用紙などの厚紙やクッキングシートで型紙を作ったら、いざスタートです!
コツは、
アイロンは力を入れてゆっくりかけること、
クッキングシートはしっかり冷えてからはがすこと。
あとは…
重ねる枚数など、色々試してみてください。
ミシンを使えば、型紙次第でこんなものも作れます!

長財布です。革細工用の型紙を使って作りました。

長財布です。革細工用の型紙を使って作りました。
皆さんも、プラスチックとともに楽しく冬の一日を過ごしてみてくださいね~
Twitterアカウント
ひおきとアカウント (@hiokito1021) / Twitter
フォローいただけると励みになります!よろしくお願いいたします。
Twitterアカウント
フォローいただけると励みになります!よろしくお願いいたします。
コメント