どーも!全力坊主です!
ひおきとでも何度も紹介している「ネオ日置計画」。
なんと!この取り組みを全国に向けて紹介する時がやってきました!!!
そのイベントの名は
「デジタルアーカイブフェス2023」!
↑首相官邸のページにリンクしております。
ふぅぅぅ~武者震いしますね!
このイベントは、オンラインのイベントでアーカイブも残るそうであります。
日時は、令和5年8月25日(金)10:00~16:30
参加費は無料!!!
正直、鹿児島弁ゴリゴリの私、全力坊主(ひおきと事務局長)で大丈夫なんだろうかと若干心配になりますが、標準語しゃべれないものはしゃべれないのでしょうがないですね。
第1部のシンポジウムのパネルディスカッションに出演!
戦国島津フリークな薩摩隼人の私は若干場違いな感じもしますが気合いで乗り切ります!
おお~。全力坊主の本名「重水憲朗」がでておりますね~。
昨年の8月8日午後8時に始動した「ネオ日置計画」。
新しい技術に翻弄されながらも、LR株式会社のひおきと担当「坊野氏」にたくさん助けられてここまできました。
なので、一緒に登壇します!
はい。この安心安全な布陣!
めちゃくちゃ頑張ります!
坊野さん。いや、WEBカメ~んマスターボーノさん!
よろしくお願いいたします!
みなさん!ぜひご覧くださいませ!
ひおきとでも何度も紹介している「ネオ日置計画」。
なんと!この取り組みを全国に向けて紹介する時がやってきました!!!
そのイベントの名は
「デジタルアーカイブフェス2023」!
↑首相官邸のページにリンクしております。
ふぅぅぅ~武者震いしますね!
このイベントは、オンラインのイベントでアーカイブも残るそうであります。
日時は、令和5年8月25日(金)10:00~16:30
参加費は無料!!!
正直、鹿児島弁ゴリゴリの私、全力坊主(ひおきと事務局長)で大丈夫なんだろうかと若干心配になりますが、標準語しゃべれないものはしゃべれないのでしょうがないですね。
第1部のシンポジウムのパネルディスカッションに出演!
戦国島津フリークな薩摩隼人の私は若干場違いな感じもしますが気合いで乗り切ります!
おお~。全力坊主の本名「重水憲朗」がでておりますね~。
昨年の8月8日午後8時に始動した「ネオ日置計画」。
新しい技術に翻弄されながらも、LR株式会社のひおきと担当「坊野氏」にたくさん助けられてここまできました。
なので、一緒に登壇します!
はい。この安心安全な布陣!
めちゃくちゃ頑張ります!
坊野さん。いや、WEBカメ~んマスターボーノさん!
よろしくお願いいたします!
みなさん!ぜひご覧くださいませ!
コメント