こんにちは!ぴよまる’です。
今日は、日吉支所の目の前にある「ひよし食堂」に行ってみたよ。



メニュー
どれも美味しそうで、値段も良心的
迷います。

おっ!ちょっとこの黒い陶器、気になりますね~。

「大根の漬物」はよくありますが、なんとこの時期だけのサービス

「梅干し」

好評なので販売もしてます。
さあ、迷いに迷ったひお吉くん。

「コク旨黒カレー」
この黒って、取り寄せた「いかすみ」と「タマネギやキャベツの野菜のお出し」を丁寧に取り、コクのある味に!!
「こりゃあ、上手いぜ!」


コメントに深みがない。残念。


なぜか辞典で、反省中

えっ
数字書いてありますけど『日本食品成分表』、「いかすみ」は載っていませんよ
だけど、ここで挽回か?ひお吉くん
「墨袋が大きい「コウイカ」は「スミイカ」の名もあるんだって!(参照『日本大百科事典』)
更に、いかすみはビタミンEが豊富、ナイアシンとともに血の流れをよくするって!(参照:『食の医学館』)」
ますます、食べたくなります

日吉町に来られた際には、「ひよし食堂」へ行ってみっが




今日は、日吉支所の目の前にある「ひよし食堂」に行ってみたよ。



メニュー



おっ!ちょっとこの黒い陶器、気になりますね~。

「大根の漬物」はよくありますが、なんとこの時期だけのサービス




好評なので販売もしてます。
さあ、迷いに迷ったひお吉くん。

「コク旨黒カレー」

この黒って、取り寄せた「いかすみ」と「タマネギやキャベツの野菜のお出し」を丁寧に取り、コクのある味に!!
「こりゃあ、上手いぜ!」



コメントに深みがない。残念。



なぜか辞典で、反省中


えっ


だけど、ここで挽回か?ひお吉くん
「墨袋が大きい「コウイカ」は「スミイカ」の名もあるんだって!(参照『日本大百科事典』)
更に、いかすみはビタミンEが豊富、ナイアシンとともに血の流れをよくするって!(参照:『食の医学館』)」
ますます、食べたくなります


日吉町に来られた際には、「ひよし食堂」へ行ってみっが





コメント