せっぺとべお です。

日置市では、新しい農産物を探るべく、価値が高まってきている、オリーブを植えて、10年となりました。

オリーブオイル用のオリーブをちぎりま〜す。

PXL_20231009_024627082

今回は、コレッジョラという種類をとりま〜す。
イタリア産の品種です。


PXL_20231009_024628531
オリーブちぎり実は、緑を想像しますご、だいぶ、熟して赤紫色になってきてますね。 

PXL_20231009_024128555

じゃんじゃんちぎって、肩掛けの袋に入れていきます。

PXL_20231009_053605443
オリーブ実を好きなのは、人だけではありません。
カメムシも大好物なんですよ。
超〜いるんだよね。 ってことは、実もなっている証

PXL_20231009_030549739

熟した赤みの強い実から青い実まで、全て取っていきます。
大体、1箱5kgです。
早速、絞るために、鹿児島オリーブに運びましょう。

PXL_20231009_053435090
計量してます。 

PXL_20231009_051800888
選果です。
カメムシに吸われた実や干からびた実、葉やヘタ等を除きます。PXL_20231009_051753640
↑ダメねや〜つ。

この後→搾油に入ります。
どんなになるか楽しみですね。

あと、もう少しかな。
Twitterアカウント


フォローいただけると励みになります!よろしくお願いいたします。


oa-hiokito

友だち追加