こんにちは!オカピです。

先日、日吉町にある新スポット、ひよし吉日にて海ごみのお話+キーホルダー作りのワークショップを行いました。

IMG20231027132307_copy_868x868

おしゃれなカフェスペースに工具&機械が出現

そこで発見したものが超・かわいかったのでご報告です!

こちら、ご覧ください↓↓↓
IMG20231027134126_copy_868x868
じゃじゃーん

手刺しゅうがされたポチ袋です。
一つ一つ色や柄が異なるポチ袋、手作りならではの線のゆらぎに心が震えます…
しかも柄もナイスなものばかり!「わいろ」て…

これは、日置福祉会が運営する、なないろさんの利用者さんたちが製作したもの
刺しゅうの目にも、作り手の皆さんの個性が表れています。

IMG20231027134021_copy_867x1156
色々な柄がありました



お年玉をあげる相手はいないのですが、かわいくてつい買ってしまいました。
ひとまずは、葛根湯入れに使っていこうとおもいます!

IMG20231028095656_copy_1156x867
葛根湯がジャストフィット。持ち歩けば、風邪のひきはじめを逃さないゾ


皆さんもひよし吉日に行って、ぜひチェックしてみてくださいね~

そしてなんと、
12月2、3日に天文館のベルク広場で行われる、WAQ WAQ SQUAREというイベントでもなないろさんのアイテムが販売されるそうです!
見ているだけで楽しくなれる素敵な商品を探しに、お出かけしてみるのもいいですね!

ひよし吉日さんの最新情報はインスタグラム(ID:h_kichijitsu)をチェックしてみてください!


結びに…

Twitterアカウント

フォローいただけると励みになります!よろしくお願いいたします。
LINEでお友達になっていただくと、日置市の最新ニュースをお届けします!
こちらもよろしくお願いします。
友だち追加