「日置市に、パフォーマンスができる場所を作りたい。」
そう語るのは、鶴丸高校2年生の吉満くん。
第1期の日置市若者未来会で語った彼の夢は「誰もが主役になれる街へ」であった。
そんな彼が決意したプロジェクト。今年、令和6年3月30日(土)に日置市でフェスを開催する。タイトルは
NOROSHI STREET FES
(ノロシ ストリート フェス)
場所も、演者も、お客さんもこれから。
想いを持つ彼のような存在を、日置市は積極的に応援する街であってほしい。(自治体としても、街に住む大人としても。)その応援の一つとして、サキガケ日置(移)市民(日置市の地域おこし協力隊)である私は、まず彼の想いを紐解き、皆さんに知ってもらうところから始めたい。
ーーフェスをやりたいと思ったきっかけはなんだったんですか??
きっかけは本当にひょんなことからでした。中学の頃のクラスの友人に、ヒューマンビートボックスのように低い音を出せる人がいて、これをただの「低い音を出せるやつ」で終わらせて良いのか、と思ったことがあったんです。もっと披露できる場所があれば、少しだけその才能の可能性が広がるんじゃないかって。
他にも、演劇がとても上手い友人もいました。そんな友人の姿を見ていると、もっと色んな人に知ってほしいなと思うことがよくありました。
そして、これはもしかしたら、僕の身の回りだけじゃなくて、街の色んなところでも同じように面白いことができる人がいるのかもしれない、って思ったんです。
ーー友人のちょっとした特技から始まった考えだったのですね。そこからなぜフェスに繋がっていくのでしょうか?
これもすごく単純な動機なんですが、少し街が寂しく思えたんです。例えば、駅前の広場。鹿児島中央駅だと夕方になったら色んな人がいて、そこに路上パフォーマンスをする人が普通にいて。僕が住む街の伊集院駅の前では、路上パフォーマンスをしているのを見たことがなかった。単純に駅の前や、そうでなくともみんなが目につくような場所で、パフォーマンスをすることが当たり前になれば、それだけで街が少し活気付くようにも感じたんです。
「街の中に色んな面白い人が潜んでいること」と「街の中に活気付くパフォーマンスの場があってほしいと思ったこと」この2つが重なり、日置市でフェスをやろう、と思い至りました。
ーー日常の中での気づきからアイデアがうまれたんですね。第1期の日置市若者未来会議から今日に至るまで、いくつか活動されていたみたいですが、どんなことをしていたんですか?
はい、実は2回ほどイベントをしました。規模としては全然小さいのですが、日置市の市役所の前で数名の方に演者として出てもらって。
実は演者として永山市長にも出ていただきました。熱いエアギターで会場を沸かせてくれて。トロンボーンを弾いた友人の演奏にお客さんが感動していたのを見て、もうそれだけでやってよかったなって。
そして今回、僕はもう受験シーズンに入ってしまうので、一つの区切りとして少しだけ大きな挑戦をしようとフェスを決意しました。
ーーそうだったんですね。今回「NOROSHI STREET FES(ノロシ ストリート フェス)」という名前をつけていますが、これはどういった想いを込められているんですか?
「狼煙(のろし)」というのは、「きっかけ」という意味が含まれています。僕はこのフェスを1つのきっかけにしていきたいと思っています。
例えば演者の方々、まずはお客さんの前で楽しくパフォーマンスをしていただく。お客さんにも楽しいでもらう。そしてパフォーマンスした人たちがつながり合うことでまた次のイベントへとつながっていく。前にどこかで聞いたことがあったんです、ストリートパフォーマンスから始まった繋がりからフェスへとどんどん大きくなっていった事例を。それが日置市でも起こっていくと良いなと思っています。
あとはお客さん。パフォーマンスを見てくれた方にも何か感化されるものであって欲しいと考えています。「これまで目を向けていなかった自分の特技も、何かパフォーマンスなり何かに活かせるんじゃないか」って。
それが最終的には、街全体としての盛り上がりに繋がっていくと良いなと、そんな想いを込め「たのしむ、つながる、ひろげる。」をコンセプトにしています。
そしてあくまで「ストリートパフォーマンス/路上ライブ」ではあるので、その要素を取り入れタイトルを「NOROSHI STREET FES」と名付けました。
ーーコンセプト、非常に素敵だと思います。ぜひ集大成として最高のフェスをしていただきたいです。最後にこの記事を読まれている皆さんに何か伝えたいことなどあればぜひ、よろしくお願いします。
身近な町日置市には、自分たちが想像する以上に多くの個性溢れる人たちが暮らしています。今回のフェスはスタートにすぎません。このイベントを通して出演したパフォーマー同士が繋がり、日置市が新たなステージになっていくことを願っています。そのためにも、ぜひ今回のNOROSHI STREET FESに来て、楽しんでいってください!
ありがとうございました。
皆さん、ぜひ吉満くんの集大成のライブを応援しにきてください。そしてもしパフォーマンスできるよという方、知り合いにパフォーマンスして欲しい方がいる方など、Instagramよりぜひご連絡いただけると嬉しいです!
〈イベント情報〉
・開催日時:3月30日(土) ※時間未定
・開催場所:未定
・演者:これから
すべてが未定。だからこそ可能性は無限大。これからの吉満くんの動きにご注目を!
詳細は決まり次第Instagramにて公開していきますので、ぜひフォローをお願いします!!
〈Instagramアカウント〉
https://www.instagram.com/noroshi_fes?igsh=aG1wd25tYTV2OTAx
コメント