※今、わたしは整いながら執筆をしています
皆さんこんにちは、イムさんです。
昨年11月より、日置市の地域おこし協力隊であるサキガケ日置市(移)民として、8年ぶりに地元の日置市に戻ってまいりました。
皆さんは、日日novaにできた、「サウナのば(仮)」ご存知ですか??
廃校をリノベーションして建てられた「コワーキング・コミュニティスペース」である日日nova。
実はここには、ずっと使われていなかった「温室」と「観察池」がありました。
「この場所にサウナ作りたいぜ!!!」という日日nova関係者の声から、なんと本当に作っちゃうことに!!!
学校の敷地で透明の部屋に囲まれてのサウナ。なんだか新鮮な気持ちです。BGMは蝉の鳴き声(本物)。
涼しい風に包まれて僕はもう大満足です。
ロウリュウをすれば割といい感じに熱々です。
あとは誰か熱波師やってくれたらいいな笑
今後の集まり次第で、運営なり、設備のバージョンアップなりするみたいなので、ぜひ皆さんで応援しに行きませんか??
日置サウナ部とかできたらおもろそう。
今後の予定は日日novaの公式Instagramにて発信されるみたいなので、ぜひフォローしてお待ちください!!(DMで入りたいですってご連絡したら何かしら開催してくれるかも!??)
▼公式Instagram
https://www.instagram.com/hibi_nova
それでは僕は、もう一周してきます!
ではまた!!!


皆さんこんにちは、イムさんです。
昨年11月より、日置市の地域おこし協力隊であるサキガケ日置市(移)民として、8年ぶりに地元の日置市に戻ってまいりました。
皆さんは、日日novaにできた、「サウナのば(仮)」ご存知ですか??
廃校をリノベーションして建てられた「コワーキング・コミュニティスペース」である日日nova。
実はここには、ずっと使われていなかった「温室」と「観察池」がありました。
「この場所にサウナ作りたいぜ!!!」という日日nova関係者の声から、なんと本当に作っちゃうことに!!!
この草ボーボー状態からいけんのか!???
ボーボー草をとり、、、
空いたひびを塞ぎ、、、
子どもたちとワークショップで、塗装作業を!!!なんだかいい感じ!!!
そして諸々の道具を準備していきます!!
完成だ!!!!!
そして、僕は今、第一弾のお客さんとして参加して来ました!!!
学校の敷地で透明の部屋に囲まれてのサウナ。なんだか新鮮な気持ちです。BGMは蝉の鳴き声(本物)。
水風呂はお子さんがプールとして使用してもいいみたいです。透けて見えるので、ちゃんと見守りながらサウナに入れます。
涼しい風に包まれて僕はもう大満足です。
ロウリュウをすれば割といい感じに熱々です。
あとは誰か熱波師やってくれたらいいな笑
今後の集まり次第で、運営なり、設備のバージョンアップなりするみたいなので、ぜひ皆さんで応援しに行きませんか??
日置サウナ部とかできたらおもろそう。
今後の予定は日日novaの公式Instagramにて発信されるみたいなので、ぜひフォローしてお待ちください!!(DMで入りたいですってご連絡したら何かしら開催してくれるかも!??)
▼公式Instagram
https://www.instagram.com/hibi_nova
それでは僕は、もう一周してきます!
ではまた!!!


コメント