どーも、全力坊主です!

いよいよ具体的に動き出した
「地域通貨アプリ:まちのコイン」
クラウドファンディングの資金と国の交付金も活用させていただき実現できることとなりました!


まずは「まちのコイン」を市民・観光関係者に知ってもらおうと、機会をとらえては関係者が集まる場に出向き説明をさせていただいております。
IMG_0905

そして7月25日夕方には、コンセプトを固めるための材料集めの会議を開催することとなりました。
題して:日置市版「まちのコイン」コンセプト会議
当日は、まちのコイン開発・提供企業の
株式会社カヤック(通称:面白法人カヤック)」の担当者も来られます。

せっかく鹿児島・日置市においでいただくので、「まちのコイン」の魅力を直接発信していただこうと考え、7月25日(木)のコンセプト会議終了直後から
ひおきとTV生放送を開催することにいたしました!

IMG_1352

令和6年7月25日(木)午後8時に配信スタート!

そもそも「ひおきとTV生放送って何?」と思った方。実際見てみてくださいませ。
ちなみに先月の回はこんな感じです。



今回は、メインの話題が2つ!
もうひとつの話題はこちら!
「第65回関ケ原戦跡踏破隊」


65回も続けているこの「薩摩の教育」。
日置市・鹿児島が誇る行事を広く知ってもらいたいという想いから、ひおきPR武将隊の島津忠良(私)と島津義久の2人が参加いたします。(自己負担)

ぜひともご覧いただき、応援していただけますと嬉しいです。

2024年7月25日(木)午後8時、ぜひ「ひおきとTV生放送」をご覧くださいませ!



IMG_9726
友だち追加