皆さんこんにちは、イムさんです。
昨年11月より、日置市の地域おこし協力隊であるサキガケ日置市(移)民として、8年ぶりに地元の日置市に戻ってまいりました。
皆さんは「吹上浜フィールドホテル」をご存知でしょうか??場所自体はいちき串木野市にあるのですが、その近くの「裏芝生エリア」と「青松の森」という国有林の付近では、綺麗な海と夕陽を見ることができます!
なんとそこで、集客人数「5,000人」規模のイベントを作っちゃおうと、日置市やいちき串木野市の有志が集まり、プロジェクトが立ち上がりました!!!
うおおおお!!!!!!やばそう!!!!
イベント内のコンテンツは、地域の特製や特色を活かしたり、地域の学生と連携しながら、主に以下の6つのジャンルで構成されています!
A:音楽
アーティストを呼び、小規模ですが屋外ライブフェスを行います。来場者は無料で参加できるようにしました。
B:食
地域の特産品を使ったこの日でしか食べられない特別なメニューや、地元の学生とのコラボレーション出店などで食のまちいちき串木野市をPRします。
C:スポーツ
スポーツのプロ選手を招いてのスポーツ交流・ミニゲームを行います。参加無料で地域の興味ある子供達に貴重な体験を提供します。
D:お酒
地元の酒造会社とのコラボや地域の特産品を使ったカクテル・モクテルで、お酒が有名な街としての発信も行います。
E:体験
家族で楽しめる「屋外型謎解きコンテンツ」や「移動動物園」、「昆虫の森」など、様々な体験を屋外で開催します。
F:芸術
日本三大砂丘である「吹上浜」の砂を用いた「サンドアート」や、青松の森の入り口を飾る「ウォールアート」など、学生とアーティストとのコラボコンテンツ等を展示します。
※現在検討中の内容であり、変更になる可能性があります。
エリア自体は「いちき串木野市」ではあるのですが、同じ「吹上浜」を有する日置市の仲間だと思っています。日本三大砂丘の一つでもある「吹上浜」ですが、他のエリアの人たちからはなかなか知られていません。
市の垣根を越えて、この素敵な「吹上浜」の魅力を届けたい、ここにいろんなお店ができて欲しい。そんな個人的な理想を描きながら、私もサポートをしております!
市の境界線を超えて、鹿児島の魅力が全国に届きますように!
クラウドファンディングを始めます!!
そして今回、いろいろなコンテンツを詰め込んだものの、基本的に無料開催というなんとも無謀な取り組みを行なっております。それは、より多くの人に来てほしい、この場所の魅力を知って欲しいという願いからです。
ただ、もう全然お金が足りないという問題も立ち塞がっています、、、!協賛など色々とご協力いただいているものの、足りないため、クラウドファンディングを実施することにしました。
ちょっとずつ人口が減っていく中、少しでも街の豊かさを広げていくような活用をしていきたいと思っています。
もしよろしければみなさん、どうかご支援のほど、宜しくお願いします!
【クラウドファンディング概要】
公開日時:2024/07/24 18:00
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
開催概要
日時:2024年9月22日(日)10:00~19:00会場:
・吹上浜フィールドホテルの裏芝生エリア(鹿児島県いちき串木野市湊町1丁目100番地)
・青松の森
主催:浜辺と食と音楽と。実行委員会
以上です!!
コンテンツの詳細は公式インスタグラムでも公開されますので、ぜひぜひフォローをお願いします!
【公式インスタグラム】
https://www.instagram.com/hamabeto_shokuto_ongakuto?igsh=MWJ2cmxjd3FuYnkwcg==
また、一緒にイベントを盛り上げてくれるボランティアスタッフも募集しています!!!もしちょっとでもご興味あれば、ぜひインスタのDMでご連絡ください!!
今後の公開情報にも、ご期待ください〜!
どうぞよろしくお願いします!!!
コメント