どーも、Yoshihisaです。
仕事で吹上に行く機会があったので、噂のあの店に行ってみたぞ!

笑門
去年の夏に吹上にオープンしたお店だ!!
ラーメンあり、定食あり。
吹上でランチに超強力な選択肢の登場だ!!

店内も超キレい。
落ち着いた雰囲気を感じる。しかも、なにか浄化された雰囲気。
贅沢なお昼を過ごせそうな予感がたっぷりだ!

食材にもこだわりを感じるぞ!
米、ネギ、ミニトマトが共に吹上産。
さらに、しおが、塩がなんと吹上浜の沖合の海水から精製されたという渚のあま塩だーー!!
噂では、あるバンドの清めの儀式に使用されているという塩。
なるほど、この空間にけがれを感じないのはそのためなのか。
とにかく、その渚のあま塩をふんだんに使ったというメニューを注文だ!
それが、鶏潮ラーメンだっ!!!!
お気づきだろうか。
塩ではなくて潮なのだっ!!!
まさに海。渚のあま塩がふんだんに使われたスープは母なる海そのものなのだっ!!!

そして麺。
さしづめ海に抱かれた大地といったところだろうか。
原料の小麦は大地の恵み。
そして、チャーシューや半熟卵は大地に育まれた輝く生命を表す。
なるほど。まさにこのラーメンは我々を育む地球そのものなのだ。
さて、能書きはこの辺にして重要なことを言いたい。
このラーメンにはセットメニューがつくことを言っておかねばならない。
Aセットは+300円で餃子とご飯がついてくる。
そして、Bセットは+500円で、なんと、

チャーシューそぼろマヨご飯がついてくるのだ!!
これはヤバい!!まじでうまいぞ!!!
吹上町産のお米のうまさもさることながら、チャーシューとマヨの組み合わせが絶妙だ!!

さらに一口餃子までついてくるぞ。
しかも3つ!!
贅沢だ。贅沢すぎるランチを食べてしまった!!

もうひとつ、本日の日替わりメニュースタミナ豚丼も紹介したい。
こちらもなかなかボリューミー。
見た目だけで絶対おいしいのが確信できる。
まだまだ笑門のメニューは奥が深そうだ。
結びに、笑門のメニューに添えられていた想いを原文のまま紹介したい。
"鶏潮"ラーメンにかける想い
鹿児島には、日置市には
「美味しいもの」が、「温かい人」が溢れている
しかし
その魅力に気づかない人もたくさんいる
そんなの勿体なさすぎる!
だったら
地元の食材で作った美味しいものを求め
温かい地元の人が集い
市内外、各地からふらっと訪れた人も
日置市の魅力に触れることができる
そんなお食事処を作りたい!
と強く想い
そのきっかけ作りの柱となる
地元愛溢れる至極の一杯を開発しました
「日置のオリーブ」と「吹上のあま塩」を使用した
"鶏潮ラーメン"
心ゆくまでご堪能ください
お食事処笑門
笑門
【営業時間】
11:00~14:30 L.O.14:00
18:00~23:00 L.O. 料理 21:30 ドリンク 22:00
【定休日】毎週水曜日、第2·4火曜日
【TEL】099-202-3610

仕事で吹上に行く機会があったので、噂のあの店に行ってみたぞ!

笑門
去年の夏に吹上にオープンしたお店だ!!
ラーメンあり、定食あり。
吹上でランチに超強力な選択肢の登場だ!!

店内も超キレい。
落ち着いた雰囲気を感じる。しかも、なにか浄化された雰囲気。
贅沢なお昼を過ごせそうな予感がたっぷりだ!

食材にもこだわりを感じるぞ!
米、ネギ、ミニトマトが共に吹上産。
さらに、しおが、塩がなんと吹上浜の沖合の海水から精製されたという渚のあま塩だーー!!
噂では、あるバンドの清めの儀式に使用されているという塩。
なるほど、この空間にけがれを感じないのはそのためなのか。
とにかく、その渚のあま塩をふんだんに使ったというメニューを注文だ!

それが、鶏潮ラーメンだっ!!!!
お気づきだろうか。
塩ではなくて潮なのだっ!!!
まさに海。渚のあま塩がふんだんに使われたスープは母なる海そのものなのだっ!!!

そして麺。
さしづめ海に抱かれた大地といったところだろうか。
原料の小麦は大地の恵み。
そして、チャーシューや半熟卵は大地に育まれた輝く生命を表す。
なるほど。まさにこのラーメンは我々を育む地球そのものなのだ。
さて、能書きはこの辺にして重要なことを言いたい。
このラーメンにはセットメニューがつくことを言っておかねばならない。
Aセットは+300円で餃子とご飯がついてくる。
そして、Bセットは+500円で、なんと、

チャーシューそぼろマヨご飯がついてくるのだ!!
これはヤバい!!まじでうまいぞ!!!
吹上町産のお米のうまさもさることながら、チャーシューとマヨの組み合わせが絶妙だ!!

さらに一口餃子までついてくるぞ。
しかも3つ!!
贅沢だ。贅沢すぎるランチを食べてしまった!!

もうひとつ、本日の日替わりメニュースタミナ豚丼も紹介したい。
こちらもなかなかボリューミー。
見た目だけで絶対おいしいのが確信できる。
まだまだ笑門のメニューは奥が深そうだ。
結びに、笑門のメニューに添えられていた想いを原文のまま紹介したい。
"鶏潮"ラーメンにかける想い
鹿児島には、日置市には
「美味しいもの」が、「温かい人」が溢れている
しかし
その魅力に気づかない人もたくさんいる
そんなの勿体なさすぎる!
だったら
地元の食材で作った美味しいものを求め
温かい地元の人が集い
市内外、各地からふらっと訪れた人も
日置市の魅力に触れることができる
そんなお食事処を作りたい!
と強く想い
そのきっかけ作りの柱となる
地元愛溢れる至極の一杯を開発しました
「日置のオリーブ」と「吹上のあま塩」を使用した
"鶏潮ラーメン"
心ゆくまでご堪能ください
お食事処笑門
笑門
【営業時間】
11:00~14:30 L.O.14:00
18:00~23:00 L.O. 料理 21:30 ドリンク 22:00
【定休日】毎週水曜日、第2·4火曜日
【TEL】099-202-3610

コメント