ポカっとこんにちは!サキガケ日置市(移)民のじっじです!
今回はまちのコインについて紹介させていただきます🙌
まちのコインを通じて届いた、嬉しいお話
地域おこし協力隊として「とっぱ」を紹介していく中で、ある日こんなメッセージをいただきました。
一つお礼を😊とっぱを教えてもらってから、私もやってみたんです👀
そして、知り合いのお母さんにとっぱを勧めてみたんです✨
とっぱのコイン集めの散歩に、不登校の子が付き合ってくれるようになったらしく、外に出るいいきっかけになったそうです😆
教えていただきありがとうございました🙏
不登校の子が「とっぱ」をきっかけに外に出るようになったなんて……!
もちろん、元々そんな使い方を想定していませんでしたが
「とっぱ」が思わぬ形で誰かの役に立っていると知って、とても嬉しい気持ちになりました。
まちのコインは、親子に限らず、地域の人々がつながり支え合うきっかけにもなります。
「とっぱ」を通じて、これからもたくさんの素敵な出会いが生まれることを願っています。
第5回ポカのばから、まちのコインの活用を開始!
「ポカのば」では、まちのコイン「とっぱ」を活用した取り組みを始めました!
これまでのイベントでは、参加者同士の交流を深める場としてさまざまな企画を実施してきましたが
今回から「とっぱ」を活用した体験が加わりました。
- チェックインで「とっぱ」をゲット!
- イベント内で景品と交換!
- 次回の「ポカのば」参加時に利用可能!
気軽に楽しめる形で「とっぱ」を使える仕組みを整えました。
イベントを通じて「とっぱ」の魅力を知ってもらい、地域での利用を促進できたらと思っています。
過去のイベントの様子や次回の開催情報は、公式Instagramで発信中!ぜひチェックしてください✨
次回の「ポカのば」でも「とっぱ」を活用していますので、ぜひ遊びに来てください!
👉 公式Instagramはこちら!
🎉 みんなで「とっぱ」を楽しみましょう!
コメント