せっぺとべお です。節分→立春となれば、雛人形を飾りましょう。子供も健やかな成長を祝うためですが、何歳位まで飾るのでしょうかね。まずは、床の間を片付けよう。生活感有り過ぎ〜。三段飾りです。毎年、橘と桜の配置で迷いますね。 取説と携帯で見ながら、配置。完成 ...
⑨美山版カメハウス「みやまと。」劇的ビフォーアフター~実働~軒天施工前編
ど~も こんにちは!みやまと。です^^前回は⑧大工さんのすごさ編をお送りしました!本当のプロと近くで一緒に仕事をすると分かりますが、家づくりで経験に裏打ちされた知識や技術は僕たちには簡単にまね出来る事ではないっす。※経験談をよく聞きました。ほとんどの経験 ...
日置市内の「頑張る人」をご紹介✨〜しのぶ企画 橋口逸正さん編〜
すこ〜し暖かい日も増えてきた気がしますよね❗️皆さん、お元気でしょうか❓どーも❗️"とまらぬ天パ"です✨今回は、私なりに日置市の事業者さんを紹介させていただきます✨記念すべき第1回目はタイトルにあります「しのぶ企画 橋口逸正さん」です👨🏾どんな方かというと.. ...
節分は、大豆を撒く? 鹿児島は落花生なんだよね〜。
せっぺとべお です。節分はどう過ごしますか?豆を撒く、豆を年齢+1個食べる、鰯食べる、なんか知らないけど恵方巻食べる。 これの一つ位するってな感じだと思いますが。我が家は全部やっちゃうのです。流行に乗りまくり、更には昇華させた感さえ…。まずは、腹ごしらえで ...
梅の花を愛でながら桜を季節(とき)を想ふ
梅の花がポツポツと咲き始める季節。寒さはまだ厳しいですが、春の足音が近づきつつあります。日置市渾身のプロジェクト「ひおきと」の柱、お試しハウス「カメハウス」も市内各地域で梅の花のようにポツポツと咲き始めているようです。日吉の「赤いえんとつのいえ」に吹上の ...
赤いエントツの家に泊まった時の日吉探訪① 風呂とダレヤメ編
せっぺとべお です。カメハウスに泊まって、日置市の良いとこを発見したり、多くの人と交流をしていただきたいですが、食事は? 温泉は? おすすめの場所は?と思うのではないかなと。勝手ながら、赤いエントツの家からの、こんな過ごし方もどうでしょう。と提案します。赤 ...
⑧劇的ビフォーアフター~実働~内装化粧仕事特集(大工さんのすごさ)
どーも、こんにちは。またまたみやまと。です^^前回の劇的ビフォーアフターは~実働~外壁後編でした。ほんっとに大変だったけど、みんなでワイワイやれて、終わってみれば楽しかったです。まだまだやることはたくさんありますが・・・(^_^;)僕らが住む美山の自治公民館も ...
日吉には、超〜海岸に近いウイスキー蒸留所があるのを知ってますか。
せっぺとべお です。蒸留酒といえば、芋焼酎ですが、世界的には、やはりウイスキーでしょう。 近年、ジャパニーズウイスキーの人気は、知るところでしょうか。そう、ウイスキーを作るところは、山あいかなって、勝手な想像でしたが、日吉には、なんと超〜海に近い蒸留所が ...
⑦美山版カメハウス「みやまと。」劇的ビフォーアフター~実働~外壁後編
ど~も、こんにちは、連続投稿すみません^^みやまと。です!昨日の投稿~実働~外壁前編で、外壁を貼ってゆく準備が出来ました~~(^O^)なんでもそうですが、外見だけで中身がしょぼいと、簡単に壊れて長持ちしません。「中身が大事」それが出来てホッとしました^^前回ま ...
人気記事ランキング
ひおきとをフォローする!