せっぺとべおです。川には、色んな生き物がいます。これは、海のアナゴとかに使う筒だけど、川で使ってみましょう。 中に、ミミズをネットにいれて、川にドボン! →直ぐに引き上げて、何か入る訳ではありません。 夕方ドボン→翌夕方引き上げる→何もいない→またドボン ...
せっぺとべおせっぺとべお

 はじめまして!「よかにせライダー(腰痛持ち)」です! 新型コロナウイルス感染症の収束が見えない中で、イベントもほとんど中止を余儀なくされ日置市のPRどころか何も出来ない日々が続いています。そのような中で日置市の関係人口を増やしていこうという新しい取り組み ...
よかにせライダー(腰痛もち)よかにせライダー(腰痛もち)

皆さま初めまして!あまりにも似ていることから、現代に転生した「かつぶしまん」と呼ばれている「まつぶしまん(愛称:まつぶし)」です。以後お見知りおきをお願いします。皆さまとの大切な大切なファーストコンタクトということで、本日は私の事を軽くご紹介させていただけ ...
matsukatsubushimatsukatsubushi

 皆さ〜ん、せっぺとべおです。 一年の始まりは、1月1日が通常だとおもいますが、せっぺとべ愛が溢れすぎて、タイトルがこんなになりました。 ところで、『せっぺとべ』って、何?……ですよねー。 知らないですよね。https://www.city.hioki.kagoshima.jp/kanko/kankou/ ...
せっぺとべおせっぺとべお

せっぺとべおです。取ったダンマエビを食べましょう。①エビをバケツからとって、水洗いする。②ビニール袋にエビをin。③②に少し片栗粉を入れて、軽くシェイク。 片栗粉が水分をとって、油はねを抑えられます。④熱した油(何度か知りません。)にエビを入れる。⑤赤くな ...
せっぺとべおせっぺとべお

どーも!"とまらぬ天パ"です今回は私のプロフィールを紹介していきます!どのぐらい天パかって?だいたいこんな感じ☝️梅雨時期はこれを超えると思います。あまり公にしてないのですが、ハエが髪の毛に絡まって動けなくなってたことがありますwたぶん、こんな感じで絡まって ...
とまらぬ天パとまらぬ天パ

どーも“Yoshihiro”です。透き通るような青空、そしてどこまでも広がる青く輝く海。ここは日置市が誇るビュースポット「遠見番山いこいの森自然公園」です。まさに心癒されるいこいの場所。優雅なひと時を過ごせるお気に入りのスポットです。標高約180m。遠くまで見通せると ...
YoshihisaYoshihisa

せっぺとべおです。自然豊かな、日置市の中でも、日吉にフォーカスしていきます。 完成した、ギンナンを食べたいとおもいますが、殻をむく(割る)のが大変ですよね。 カナヅチで叩く。 フライパンで乾煎りして、弾ける。とか、ありますが、せっぺとべおのオススメは、電 ...
せっぺとべおせっぺとべお

    初めて投稿いたします「TAKA@ガンプラビルダー」です。私は日置市の「モノ作り」を中心に投稿していこうと思ってます。と、その前にまずは自己紹介を。年齢   ファーストガンダム世代住まい   駅・コンビニ・小中学校が             徒歩10分圏内の好物件趣 ...
TAKA@ガンプラビルダーTAKA@ガンプラビルダー

人気記事ランキング

    ひおきとフォローする!