明日から日置市で「かごしま国体」のレスリング競技が始まるぞ!会場の様子がこれだ!お気づきだろうか。アップにすると、義久フェスティバルだ!いたるところ武将隊•島津義久がレスリングの構えで出迎えているぞ!比喩ではない。本当に至るところにだ!ここにもここにも入 ...
YoshihisaYoshihisa

3連休!!敬老の日を交えた9月の3連休。ちょこっと雨は降ったが、基本的に天気もよく、気温も気持ち下がって秋めいてきたような。そんなお出かけ日和の休日はともすればランチ迷子になりがち!お昼時、どこに行っても行列が。ランチタイムは日置市へとでも言わんばかりの ...
YoshihisaYoshihisa

せっぺとべお です。日置市では、新しい農産物を探るべく、価値が高まってきている、オリーブを植えて、10年となりました。オリーブオイル用のオリーブをちぎりま〜す。今回は、フラントイオという種類をとりま〜す。中型の粒ですね。タワワになっています。脚立に登っての ...
せっぺとべおせっぺとべお

どーも、全力坊主です!今月9月20日(水)に開催される鹿児島県の移住オンラインセミナーに日置市も出演します。(自治体紹介コーナーの3分間)古民家暮らしがテーマの今回。日置市は平成30年時点では、利用使途不明の空き家がなんと4,300件も!この中には、かつて「本家」 ...
全力坊主全力坊主

どーも!全力坊主です!今、NHK大河ドラマ「どうする家康」盛り上がってますよねぇ~。この流れに乗り「戦国島津」も…と期待しておりますが、情報は一切出てきません。(出ないのかな?)まっ、そのような状況ではありますが、今月末の令和5年9月30日(土)に日置市吹上中 ...
全力坊主全力坊主

皆さん、いつも日置市を応援してくれてありがとうございます😊日置市魅力発信PR係のひお吉です!(鹿児島県吹上浜うまれ、久多島育ちです)↑スマートフォンでもファンとの交流に余念のないひお吉くん残暑お見舞い申し上げます🙇9月に突入しましたねー今回は、9月と怒涛のシ ...
旅するひお吉くん旅するひお吉くん

※この記事は2019年10月に行われた、島津義弘公没後400年記念事業「蘇る戦国-Sengoku Come Back-」である。日置市では毎年10月第4土日に「妙円寺詣り」が行われている。鹿児島三大行事の一つであり、江戸時代から続く歴史行事となっている。時は1600年。天下分け目の戦いとし ...
しろどんしろどん

どーも、全力坊主です!突然ですが、10月1日に東京に出張することとなりました。せっかく東京に行くので、急遽交流イベントを企画!その名も「戦国島津×メタバース」 薩摩・日置市テゲテゲ軍議大会in東京そうなのです!日置市の「最大の特徴(歴史:戦国島津)」  と「 ...
全力坊主全力坊主

こんにちは!やぼちゃん!です!やぼちゃん!が全知全能を集約してお送りするサブカルイベント「田代夏祭り」についてお話しします。どこかのだれかA:夏も終わるし、今年は無いんだね。どこかのだれかB:エアギターもあったしね。田代夏祭りは無理だったね。ちょおっとまっ ...
やぼちゃん!やぼちゃん!

人気記事ランキング

    ひおきとフォローする!