こんにちは!プラスチックの人・オカピです。今日は、使い捨てプラスチックをなるべく使わない暮らしをお助けするアイテム、「みつろうラップ」を紹介します。日置市観光協会さんで販売している「蜜ろうラップ」たまーにおしゃれなお店に置いてあるこのアイテム。どんなもの ...
オカピオカピ

こんにちは!やぼちゃん!です!(ビックリマーク過多ややこしい〜)水面下で進めていたプロジェクトをようやく海面に浮上させる日が来ました。日本エアギター選手権決勝大会が鹿児島県 日置市 東市来町養母の上市来でこの夏開催決定!開催日:7月22日(土) 18:00開始記憶 ...
やぼちゃん!やぼちゃん!

鹿児島を知るうえで、鹿児島の人々と関わるうえで、最初の関門となるのがこの「鹿児島弁」。全国津々浦々ある方言のなかでも、理解が難しいと云われている。江戸時代に徳川からの隠密を暴くためだとか、戦中には米軍からの傍受を想定して、敢えて伝令で使われていたとか様々 ...
しろどんしろどん

島津家別邸「仙厳園」鹿児島随一の観光名所を、この「ひおきと」でご紹介するのにはわけがあります。天気の悪かった連休の合間に、晴れの転機となった「こどもの日」子ども連れをはじめとする多くの方でにぎわっていました。県外から来られた方や外国人のツアー客など。さす ...
YoshihisaYoshihisa

どーも✨とまらぬ天パです!タイトルのとおり、本日は日置市の教育現場へ潜入(授業参観)してきました!新1年生となった長男の初めての授業参観!どんな表情で取り組んでいるのか、親の私が緊張して臨んだわけですが... なんと!今日の授業参観は「いちご狩り🍓」🤣通常「こ ...
とまらぬ天パとまらぬ天パ

先月ひおきとライターに就任致しましたやぼちゃん!です。宜しくお願い致します。記念すべき一発目は5月3日に開催された4年ぶりの伊勢神社棒踊りだよ。私の記憶に雨天はこれまで無い。この日もめちゃ画期的な試み・・いやそれは記事後半にとっておこう私の出発地点は田代集 ...
やぼちゃん!やぼちゃん!

プリンにしょうゆをかければイクラになる。キュウリにハチミツかければメロンになる。そんな組み合わせの妙を求めてやってきました。どーも、Yoshihisaです。場所は日置市吹上町の吹上漁港近く。この冒険心をくすぐる砂像があるのは…渚のあましお館だーー吹上浜の沖合からく ...
YoshihisaYoshihisa

どーも、Yoshihisaです!先日もラジオで日置市のゴールデンウイーク情報を発信してきましたよー!!※ラジオ本番に臨む島津義久(左)と禰寝重張(右)そこでお話しした日置市の超おススメGW情報とは…。それは潮干狩りなのです!!南北約47キロにもおよぶ吹上浜。この日本 ...
YoshihisaYoshihisa

ひお吉くん。それは全日置市民(たぶん)から愛されるキャラクターである。彼が「日置市魅力発信PR係」という謎の使命を持っていることは以前にお話しした。 しかし、このかわいい見た目からは想像できない野望を抱いていると、筆者は憶測するのである。それは、日置市洗脳計 ...
YoshihisaYoshihisa

人気記事ランキング

    ひおきとフォローする!