せっぺとべお です。 色々、オリーブオイルとの相性試してますが、今回は、こちら。 この時期一番好きな果物です。梨です、歯ごたえ最高!!!甘いし、果汁たっぷり。オリーブオイルをかけましょう。オリーブオイルの青さ感が梨の爽やかさを引き立てます。 少し、甘みがぼや ...
せっぺとべおせっぺとべお

​​10月21日、22日は日置市では最大限のイベント「妙円寺詣り」が開催された。​江戸時代から続く行事で、古くは薩摩藩の武士が関ヶ原の戦いの敵中突破による帰還をしのんで行われている。鹿児島三大詣りのひとつである。 ​​今回は日置市(旧伊集院町)と岐阜県関ヶ原町が ...
しろどんしろどん

せっぺとべお です。 色々、オリーブオイルとの相性試してますが、秋は果物もたくさんありますので、試しがいがあります。柿です。秋の代表格です。私は、熟派ではないので、硬い方が好きです。柿の色とオリーブオイルか同系なので、かけ過ぎました。う〜ん、オイルの香り ...
せっぺとべおせっぺとべお

こんにちは!モノづくり大好き、オカピです。すっかり涼しくなって来ましたね。秋の日置市を彩るものといえば…そう!まさに今、満開のセイタカアワダチソウです。空き地や川沿いなど、そこここで満開を迎えていますセイタカアワダチソウ、空き地にもさもさ生える厄介者とし ...
オカピオカピ

みなさん、こんにちは!日置市ふるさと応援団です。私たちは普段、日置市のふるさと納税に出品される事業者さんらを訪問し、取材して、返礼品のページを作っています。第2回目の今回は、日置市伊集院町にある「てまひま堂」さんの工場に潜入しました!「てまひま堂」さんは、 ...
日置市ふるさと応援団日置市ふるさと応援団

こんにちは!オカピです。先日、日吉町にある新スポット、ひよし吉日にて海ごみのお話+キーホルダー作りのワークショップを行いました。おしゃれなカフェスペースに工具&機械が出現そこで発見したものが超・かわいかったのでご報告です!こちら、ご覧ください↓↓↓じゃじ ...
オカピオカピ

せっぺとべお です。 朝晩が涼しくなって、秋らしくなると、山に赤いアイツがいますね。探しましょう。いました。 彗星のごとく。なってます。 ウンべです。高枝切りバサミと網で取りましょう。美味そうですね~。ウンべはたくさんあるけど、アケビはないんだよねぇ。ま ...
せっぺとべおせっぺとべお

どーも、Yoshihisaです。日置市最大の伝統行事「妙円寺詣り」も終わって1週間。しかし、まだ私たちの中の義弘公を偲ぶ思いは消えることはありません。再び私たちは歩き始めるのです。妙円寺詣り大行進日置市の伝統を子どもたちに伝るとともに心身を鍛えることを目的に行われ ...
YoshihisaYoshihisa

せっぺとべお です。 秋となると、果樹が豊富ですね。特にガードが強いアイツがなってます。 山に取りに行きます。ホラ!ありました。アップします。そう、山栗です。 もう、残っているイガが少ないなぁ、落ちているのが多そうです。ありました。 さて、栗があるのか! ...
せっぺとべおせっぺとべお

人気記事ランキング

    ひおきとフォローする!