せっぺとべお です。つくし、タケノコが春がジョジョに近づいて来たことを教えてくれましたね。となると、花も知らせてくれる頃です。最近あっちこっちで綺麗なピンク色の花。↓どう、綺麗でしょ。「ツルコザクラ」です。続いては、ど~ん↓日新地区公民館(旧日新小学校 ...
聞いてみようぜ‼️ひおきの暮らしと地域おこし‼️地域おこし協力隊の活動を報告だぁぁぁ
どーも。全力坊主です👍年度末は異動時期‥日置市空き家バンクの成約率は過去最高を記録し、日置市への移住も盛り上がりを見せていると個人的には感じている今日この頃。そこで、今回紹介するイベントは鹿児島県‥日置市‥移住‥地域おこし協力隊に興味のある方には超!超 ...
アイデア求む!「戦国島津」でなんか楽しいことしたい!そんなアイデア、カメ~ん!!!!
どーも全力坊主です!今回は緊急告知です!今週末の3月20日日曜日、雑誌TURNS×鹿児島県×日置市による 「戦国島津」で地域ビジネス 3日間集中プログラム 「最終回 アイディアコンテスト」 が開催されます! 「戦国島津」を活用した 斬新なアイデア待ってます! ...
僕の朝は「自分が薩摩隼人である」ことの確認から始まる!僕の胸アツ散歩を少し紹介
どーも、全力坊主です!!毎朝、娘を名門「伊集院高校」近くのコンビニでおろし、自分は島津義弘公が祀ってある徳重神社に散歩。この時にうっとり見入ってしまう景色を紹介しましょう。自分の母校でもある伊集院高校。この丸十マークのオンパレード。朝からモーレツにこう思 ...
日吉の自然を喰う 山編(旬のものは、旬のうちに食べるべし。)
せっぺとべお です。タケノコを食べましょうかね。調理方法は、たくさんありますが、シンプルイズベスト。焼き!根元は、硬いので切る。丸焼きだと、火のとおりがわるいので、半分にカット。半分にカットしたら、アルミホイルでくるんで、グリルで焼きます。中心部の食べま ...
⑮美山版カメハウス「みやまと。」劇的ビフォーアフター~ファイナル~内装完了編
どうも、みやまと。です^^2022年 2月28日が納期だったみやまと。改修。家部分の内外装改修が28日夜ギリギリで終了しました。(^o^)ふぅ~ヤバかったです。※庭はまだ手つかずです。(^_^;)そして美山版カメハウス「みやまと。」ビフォーアフターも今回で15回目の投稿になり ...
日吉の自然を喰う 山編(春がやってきました。 筍あるかな。)
せっぺとべお です。暦の上では、啓蟄となり、すっかり春めいてきました。そろそろ、タケノコが出てきているかな。竹山に探しに行こう。さて、探しますか。この中にあるかも、少しボコッと盛りあがっているor地面が少し割れているところを見つけます。気になるところは、相 ...
⑭美山版カメハウス「みやまと。」劇的ビフォーアフター~セミファイナル~外壁完了編
どうも、1週間ぶりのみやまと。です。いよいよ、みやまと。劇的ビフォーアフター編の連載もラスト2回!14投稿目の今回はセミファイナルとなります。長かったのか?短かったのか?分からないぐらい忙しかったです^^心を亡くすと書いて忙しい!まさに心がなくなるぐらいの時 ...
人気記事ランキング
ひおきとをフォローする!