皆さまおはようでござる。「まつぶし」でござる。皆さまの応援もあり、「まつぶしの野望」はまさに佳境!九州制覇を目前に控えた今、番外編と言うことで武将紹介をさせていただきます。 ブログ掲載を始めてから、皆さまに暖かい嬉しい反響をいただいており、その中に武将を紹 ...
【合戦勃発】日置市の魅力を全力で叫べ!!
コロナ、物価高騰、円安etc…そんな暗雲立ち込めるこの令和の時代に起こるべきことが起こってしまいました。そうです、合戦です!互いが自らの魅力をぶつけ合ったとき、それはもう戦(いくさ)となるしかありません。負けられない戦いがここにある!!!対すべきは隣国・薩摩 ...
春分の日前後は忙しいね。 黙食からの飾付け。
せっぺとべお です。春分の日前後は、忙しいのだ。当然前日は、節分なので、三世代でかぶりつく。今流行の黙食を実践。今年は、南南東だってさ。その後は、鰯を食べて、厄除け万全。じゃ、豆まき開始!!玄関オープン縁側オープン勝手口オープンまめを投げまくりです。我が家 ...
2月から始まりました「赤いえんとつイチの日」!ひお吉くんも参加してみました!!
こんにちは!ぴよまる’です。今日の日吉町は曇り空。風が強く吹き、金峰山はくっきりと人の横顔に見える日です。2月から始まりましたよ!「赤いえんとつイチの日」(毎月第1日曜日に開催)地図で詳しく紹介!早速、ひお吉くん行ってみました。曇り日で、寒くもなくちょうど ...
【Part4】まつぶしの野望!「信長の野望・新生」プレイ-九州統一の関門-
皆さまおはようでござる。「まつぶし」でござる。前回九州南部平定を成し遂げた島津家。 現在の勢力図はこのような感じ。戦国時代でも超有名な大友宗麟率いる大友家と宮崎方面で接敵し、天草方面ではかの有名な龍造寺家とも接敵しています。 どちらと戦うべきかと ...
ひお吉くん、日吉町脱出の巻。向かうは島津義弘公銅像???
こんにちは!ぴよまる’です。金峰山にも1月25日に降った雪が、ちょうど、人の顔でいうと頬?それとも口の辺り?にうっすらと積もりました。今回は日吉町脱出、ひお吉くん。さあ、ここは、日置市伊集院町にある「日置市立中央図書館」です。伊集院駅から島津義弘公銅像のあ ...
寒い日は…お家でアイロンを使って、プラスチック工作をしよう!
こんにちは!プラスチックの人、オカピです。「オカピ会議」の参加者絶賛募集中ですよ! 先日は、「ひおきとTV生放送」でも自己紹介&オカピ会議告知しました!開始17分ぐらいに登場します!ぜひご覧ください。さて、冬まっただなか、毎日寒い日が続きますね。こんな時はあっ ...
【Part3】まつぶしの野望!「信長の野望・新生」プレイ-九州統一を夢見て北上!-
皆さまおはようでござる。「まつぶし」でござる。前回初陣を見事に飾り、鹿児島統一を果たしたまつぶし。とうとう現代で言う熊本県、宮崎県など他県に乗り出す時が来ました‼️目指すのは勿論九州統一!!!!お城が3つから5つになったことにより、大分兵力も増えてきた我 ...
2月15日夜、「オカピ会議」を開催します!
こんにちは!プラスチックの人、オカピです。サキガケ日置市(移)民として活動を始めて半年あまり。「オカピ?プラスチックで何かしてるひとでしょ?」と、私のことを覚えてくださっている人もいらっしゃるのではないかと思います。 しかし…実際のオカピに遭遇したことのあ ...
人気記事ランキング
ひおきとをフォローする!