ひおきのイベント

​​10月21日、22日は日置市では最大限のイベント「妙円寺詣り」が開催された。​江戸時代から続く行事で、古くは薩摩藩の武士が関ヶ原の戦いの敵中突破による帰還をしのんで行われている。鹿児島三大詣りのひとつである。 ​​今回は日置市(旧伊集院町)と岐阜県関ヶ原町が ...
しろどんしろどん

こんにちは!オカピです。先日、日吉町にある新スポット、ひよし吉日にて海ごみのお話+キーホルダー作りのワークショップを行いました。おしゃれなカフェスペースに工具&機械が出現そこで発見したものが超・かわいかったのでご報告です!こちら、ご覧ください↓↓↓じゃじ ...
オカピオカピ

どーも、Yoshihisaです。日置市最大の伝統行事「妙円寺詣り」も終わって1週間。しかし、まだ私たちの中の義弘公を偲ぶ思いは消えることはありません。再び私たちは歩き始めるのです。妙円寺詣り大行進日置市の伝統を子どもたちに伝るとともに心身を鍛えることを目的に行われ ...
YoshihisaYoshihisa

どうも、お久しぶりでございます(^_^)みやまと。です。現在日置市お試し滞在施設「みやまと。」も日置市でお試し滞在したいと言うお客様でご予約がパンパンに詰まっています。みなさん日置市を見て触れて体験していただいている様で運営している私達も嬉しい限りです^^あり ...
みやまと。みやまと。

どーも、全力坊主です!今回、私、ひおきと事務局長(ライター名:全力坊主)の私が担当し、妙円寺詣りを含む10日間で開催しているドリフターズ原画展。 多くの方にご来場いただいております。ネイルに丸十家紋を入れた島津フリークのお客様!日置市のフレンドリーシティ大垣 ...
全力坊主全力坊主

どーも、Yoshihisaです。まずはこちらをご覧ください。 というわけで、灯ってますよ竹灯籠!しかも、2週間も前に!完全にお伝えし忘れてました。んで今回お伝えしたいのは、この竹灯籠の点灯期間が29日(日)までということなんです!もう時間がない!ほらやばいくらい幻想 ...
YoshihisaYoshihisa

どーも、Yoshihisaです。いやー、今年も無事終わりました、妙円寺詣り。たいへん多くの方に日置市へお越しいただきました。やっぱ日置市最大のイベントですよ。ある方からは「鹿児島の誇りだよね」と声をかけていただきました。ありがたいことです。というわけで、ちょっと落 ...
YoshihisaYoshihisa

オッス!オラやぼちゃん!(あ、厳密に言うとポッポちゃん)やっちまったよ 天候判断ミスったよ。。。早朝いけると思ったんだけどね。。。自分を追い込む悪い癖がでてしまって。YABOLIVEそこそこ大雨だったよほんと天気に恵まれない我が夏(秋)のイベント2014年 大雨で場 ...
やぼちゃん!やぼちゃん!

皆さまおはようでござる。「まつぶし」でござる。※「まつぶし」=ライター名今回はコラボグッズの中でもおすすめの逸品である「気分は島津軍 島津軍旗」を実際に作ってみたので共有します!子供でも作れるのがこの商品の売りなので、実際に小学6年生の息子に作ってもらい ...
matsukatsubushimatsukatsubushi

ひおきとフォローする!