ひおきの食

どーも、Yoshihisaです。まずはこの写真をご覧ください。何やら講習会が行われています。このメンバーはなんと、この「ひおきとブログ」を盛り上げるため、ブログ講座を受講してるのだ!この会では、まずブログに関する予備知識を身につけ、最終的にはなんとブロガーデビュー ...
YoshihisaYoshihisa

どーも、全力坊主です!もう9月も終盤なのに昼間は暑い暑い!そんな時には「優しさ」と「刺激」がほしいですね!そんな時、私は「麻婆豆腐」を欲っします。体が欲っしてるんでしょう。はい!こちら伊集院町にあります栄蘭亭さん。以前こちらのカタ焼きそばを紹介させていた ...
全力坊主全力坊主

皆さん、こんにちは。オカピです!突然ですが…今、鹿児島はスポーツがアツい!のです。今年は鹿児島県で国体が開催される、鹿児島のスポーツイヤー。日置市でも国体のチラシやのぼりなどがあちこちで掲示され、国体ムードがもりもりと盛り上がっています!遠路はるばる日置 ...
オカピオカピ

3連休!!敬老の日を交えた9月の3連休。ちょこっと雨は降ったが、基本的に天気もよく、気温も気持ち下がって秋めいてきたような。そんなお出かけ日和の休日はともすればランチ迷子になりがち!お昼時、どこに行っても行列が。ランチタイムは日置市へとでも言わんばかりの ...
YoshihisaYoshihisa

せっぺとべお です。日置市では、新しい農産物を探るべく、価値が高まってきている、オリーブを植えて、10年となりました。オリーブオイル用のオリーブをちぎりま〜す。今回は、フラントイオという種類をとりま〜す。中型の粒ですね。タワワになっています。脚立に登っての ...
せっぺとべおせっぺとべお

こんにちは!ぴよまる’です。第2弾!!ひよし食堂夏季限定「冷しラーメン」食レポは、ひお吉くんです!「冷しラーメン」さわやかさを感じます!かつお節(鹿児島産)と数種類の煮干し(国産)を使った香りと旨味スープ(メニューに書いてあります)、冷たくてうまい!!数 ...
ぴよまるぴよまる

せっぺとべお です。日置市では、新しい農産物を探るべく、価値が高まってきている、オリーブを植えて、10年となりました。今年も実がなってますよ。では、収穫のシーズン到来、いゃ〜たまんないね。今回は、オイル用でなく、新漬け用を取ります。なってますね。オリーブと ...
せっぺとべおせっぺとべお

どーも、全力坊主です!今回は伊集院にあります「台湾料理・金都」に行ってきましたー!このお店はガッツリ中華を行きたい時にオススメ!この看板。中華が食えるっていうメッセージがビンビン伝わってきます!かつて洋食屋さんがあった建物なんですが、何回か食べにきてるう ...
全力坊主全力坊主

こんにちは、オカピです。日置市で暮らし始めて一年あまり。好奇心のおもむくまま、しろくま、さつまあげ、きびなごなど、鹿児島らしい食べ物を色々といただいてきました。でも、なかなか手の届かない(口の届かない?)ジャンルがあるのです…それが、郷土料理。各家庭で作 ...
オカピオカピ

ひおきとフォローする!