梅雨入りしてジメジメした金曜の正午。働きすぎて曜日感覚も忘れてしまいそうな海軍気質のあなたへ。おすすめは吹上砂丘荘のカレーランチビッフェだっ!吹上の町を走っていると看板も立ってたぞ!60分食べ放題とのこと。しかも、よく見てみるとビッフェじゃなくてビュッフェ ...
ひおきの食
【シイタケ原木を試すのだ】菌が良い感じで繁殖してます。よしっ、本伏せに取り掛かります。
せっぺとべお です。いよいよ、梅雨入りが近づいてきました。我が仮伏せ中のシイタケの原木は、どんな感じでしょうかね。出来れば、梅雨前に、本伏せをしたい。寒冷紗で覆ってたので、外して確認します。おおっおう。切り口が白くなってますね。十分菌が、まわってますね。 ...
【伊集院町本格派インド料理シバ・食レポ】ん~ここはインド?異文化感じるもカレーは万国共通で旨い!
どーも!全力坊主です!私の大好きな食べ物「カレー」。私、育ち盛りの高校生の頃晩→朝→昼→晩→朝→昼→晩で、カレーを連続で食べていました。最後なんかドライカレーにしてましたね。(鍋にこびりついたカレーでご飯を味付け)母にリクエストしてたのが懐かしいです。「 ...
【伊集院町むかえ食堂・食レポ】薩摩隼人のランチの味方!日替わり弁当に夢中っス!
どーも!”とまらぬ天パ”です今日は、僕の胃袋を支えてくれる最強のランチをご紹介します!そのお店は日置市伊集院町にある「むかえ食堂」です!このお店は、日置市民であれば知らない人はいないほどの名店でございます。では早速ご紹介します!ドン!おっと。お伝えし忘れ ...
【東市来町イチゴのスイーツ・食レポ】インスタグラマーの皆様、めちゃ映えですよ!
こんにちは!やぼちゃん!です!(←やっぱビックリマークややこし~。どーにかならんもんかね。)車で通る度に視界を支配する赤いやつ。映えまくってるスィーツ店に凸りましたよとうとう。東市来町長里のTUBU-ICHIGO KAWABATA・FARM タルト系スィーツ店よくもスィーツに振 ...
日置市にやって来ました。さて、お土産は何を買う?
日置市にやって来ました。さて、お土産は何を買う?そんなときは、、、日置市観光協会だーー!!! 一歩足を踏み入れると、そこは日置市の魅力が盛りだくさん!!その中の一つをピックアップだー!!今回取り上げるのは島津あめ四兄弟島津家の吉兆と言われる島津雨雨が降ると ...
自然の恵みに感謝。フルーツが、色づいてきましたね。
せっぺとべお です。5月になると、タラの芽やタケノコも終わってきますが、天然フルーツがチラホラ、色づいて来ますね。ほ~ら、ありました。野イチゴが、赤くなってますね。中を割って、虫とかいないか確認して、食べると、優しい甘さだね。たくさん採ろうと思ったけど、袋 ...
【渚のあましお館・食レポ】1+1が3とか4とかになる発想
プリンにしょうゆをかければイクラになる。キュウリにハチミツかければメロンになる。そんな組み合わせの妙を求めてやってきました。どーも、Yoshihisaです。場所は日置市吹上町の吹上漁港近く。この冒険心をくすぐる砂像があるのは…渚のあましお館だーー吹上浜の沖合からく ...
【日吉町お食事処八重さくら・食レポ】お肉もお魚も!地元産の食材にこだわったお料理!ひおき案内vol.14
こんにちは!新米日置市民の吉永志帆です。今回は日吉の人気店にお邪魔しました。「お食事処 八重さくら」さん!いつも駐車場は満車なのですが、運よく空いていました!ついてますね~今回は八重のさくら御膳をいただきました。お刺身にまぐろ南蛮、唐揚げと豪華、、!まぐろ ...
ひおきとをフォローする!