ひおきの食

こんにちは!ぴよまる’です。寒空の金峰山でした。寒さが伝わってきます。ひお吉くん、優雅にコーヒーをいただきながら読書 何を読んでるのかなぁ❓「図書館お薦め本」の紹介 『モカと幸せのコーヒー』 『喫茶人かく語りき 言葉で旅する喫茶店』  刀根里衣/著 NHK出 ...
ぴよまるぴよまる

どーーも!全力坊主です!私の好きな言葉「大盛り」と「旨辛」これを実現するのがこれぇぇぇ!!!日置市東市来地域にある「大関」のキムチラーメン!大盛りは、スンゴイ量!食べ応えアリアリなのです!東市来地域は国道3号線沿いにある名店「らーめん味の大関」周辺住民を ...
hiokihiokihiokihioki

喧騒に追われる日常の日々、ふと、落ち着いたカフェで一杯のコーヒーが飲みたい、そんな時はありませんか。​​​こんな場所でコーヒーが飲みたいそんな願いを叶えてくれる場所があります。申し遅れました、どうも、しろどんです。皆様、素敵な日々をいかがお過ごしでしょう ...
しろどんしろどん

誰もがいつかは馴染みの店で"いつもの"を頼んでみたいもの。しかし、店員に顔忘れられてての"空振りいつもの"も少なくありません。しかーし!私には10年以上"いつもの"が通じている店がひとつあるのです!!!それが、はしにし家鹿児島醤油を使用したコクのある鶏ガラスープ ...
YoshihisaYoshihisa

コロナ、物価高騰、円安etc…そんな暗雲立ち込めるこの令和の時代に起こるべきことが起こってしまいました。そうです、合戦です!互いが自らの魅力をぶつけ合ったとき、それはもう戦(いくさ)となるしかありません。負けられない戦いがここにある!!!対すべきは隣国・薩摩 ...
YoshihisaYoshihisa

こんにちは!新米日置市民の吉永志帆です。今回ご紹介するのはこちら。「渚のあま塩館」!ここの塩パンがとっても美味しいのでぜひ皆様にお伝えしたく、、!塩パンと塩ソフト、コーヒーのセットです塩ソフトは、ほんのり甘いお塩が感じられます。そしてなんと、天然塩づくり ...
新米日置市民新米日置市民

こんにちは!新米日置市民の吉永志帆です。ひおき案内も10回目となりました。いつもお読みいただきありがとうございます!(ずいぶん久しぶりになってしまいました、、)さて、今回は日置市で韓国料理といえば!的な、お店を紹介します!青紗一籠(チョンサチョロン)さん! ...
新米日置市民新米日置市民

毎月わたしは、ななちゃんから吉村珈琲のドリップコーヒーを買う。(アリスのあの人に見える看板)ななちゃんは職場の後輩で、ここで働く前に、吉村珈琲でバイトをしていて「今もしょっちゅう通ってるから」といつも持ってきてくれる。このドリップ、ともかく香りがすごい。袋 ...
hori_to_kirigirisuhori_to_kirigirisu

せっぺとべお です。秋の自然界は、味覚の宝庫です。では、デザート?スイーツ?を取りにでかけましょう。 ありました! ワインレッドのアレが…。見えづらいですね。いい感じで取れました。そう、ウンベです。正式には、ムベですが、鹿児島では、ウンベです。 アケビとも ...
せっぺとべおせっぺとべお

ひおきとフォローする!