ひおきの食

せっぺとべお です。 オリーブオイルは香り、風味を引き立てますが、薬味に対してはどうなんだ。 さっそく、薬味取りに行きます。解った方は、田舎暮らし満喫タイプですね。根元をアップわかりますか?そうです。ミョウガ(茗荷)です。うまそうですね。揚げてみました。 ...
せっぺとべおせっぺとべお

せっぺとべお です。日置市では、新しい農産物を探るべく、価値が高まってきている、オリーブを植えて、10年となりました。オリーブオイル用のオリーブをちぎりま〜す。今回は、コレッジョラという種類をとりま〜す。イタリア産の品種です。オリーブちぎり実は、緑を想像し ...
せっぺとべおせっぺとべお

せっぺとべお です。 朝晩がススっとなってきました。「みがずー、けがわん」ですね。 こうなると、秋の味覚を取りたくなりました。よし、レッツゴー。雨靴とハマって、網持ってアレを探しています。ありますかね、ハート型の葉っぱを探せば…網を下にセット、棒でたたく ...
せっぺとべおせっぺとべお

せっぺとべお です。 色々、オリーブオイルとの相性試してますが、今回は、川の恵みで試してみます。これです。そう、ダンマエビです。(正式には、手長エビだと思います。)じゃ、そのものの味を試すには、素揚げが1番。赤くなって、カリッと揚がったようです。オリーブ ...
せっぺとべおせっぺとべお

みなさんこんにちは!そしてはじめまして。カメランナーと申します!突然ですが、日置産のオリーブオイル、みなさんはもうテイスティングされましたか!?おしゃれなパッケージが眩しいこちらの商品。なかなか手に取る機会がないというアナタに!今日は日置のオリーブオイル ...
カメランナーカメランナー

どーも、Yoshihisaです。まずはこの写真をご覧ください。何やら講習会が行われています。このメンバーはなんと、この「ひおきとブログ」を盛り上げるため、ブログ講座を受講してるのだ!この会では、まずブログに関する予備知識を身につけ、最終的にはなんとブロガーデビュー ...
YoshihisaYoshihisa

どーも、全力坊主です!もう9月も終盤なのに昼間は暑い暑い!そんな時には「優しさ」と「刺激」がほしいですね!そんな時、私は「麻婆豆腐」を欲っします。体が欲っしてるんでしょう。はい!こちら伊集院町にあります栄蘭亭さん。以前こちらのカタ焼きそばを紹介させていた ...
全力坊主全力坊主

皆さん、こんにちは。オカピです!突然ですが…今、鹿児島はスポーツがアツい!のです。今年は鹿児島県で国体が開催される、鹿児島のスポーツイヤー。日置市でも国体のチラシやのぼりなどがあちこちで掲示され、国体ムードがもりもりと盛り上がっています!遠路はるばる日置 ...
オカピオカピ

3連休!!敬老の日を交えた9月の3連休。ちょこっと雨は降ったが、基本的に天気もよく、気温も気持ち下がって秋めいてきたような。そんなお出かけ日和の休日はともすればランチ迷子になりがち!お昼時、どこに行っても行列が。ランチタイムは日置市へとでも言わんばかりの ...
YoshihisaYoshihisa

ひおきとフォローする!