ひおきの歴史

どーーも!全力坊主です!私、自己紹介ブログで告白しておりますが、歴史がマジで大好きです。その中でも戦国時代の島津家「戦国島津」が大好き!!それが我が居住地「日置市」の最大の特徴となるともぉぉぉ~!!!フンガ!フンガ!(興奮してる様)になって、全力でPRした ...
全力坊主全力坊主

おやっとさぁ!TAKA@ガンプラビルダーです。踏破1日目の続きです。 宝林寺を出発し次に向かうのは、三重県いなべ市にある「鼎(かなえ)」。約4時間かけて歩いていきます。炎天下の中を歩くことになりますのでこまめに休憩を取りながら歩きます。木陰や公園などで休憩をとるこ ...
TAKA@ガンプラビルダーTAKA@ガンプラビルダー

おやっとさぁ!TAKA@ガンプラビルダーです。みなさんお待ちかね!本プログラムの真骨頂「70㎞踏破」の様子をお伝えします。 踏破1日目となるこの日は、約35㎞を踏破します。岐阜県海津市の奥条の滝でたくさんの方々に見守られながら出発します。が・・・なんとこの出発地点か ...
TAKA@ガンプラビルダーTAKA@ガンプラビルダー

おやっとさぁ!TAKA@ガンプラビルダーです。約8か月ぶりの投稿です。長い間お待たせしてしまいました。それでは早速、前回に引き続き2日目の様子~後編~をお伝えしたいと思います。 ここからは宝暦治水で命を落とした薩摩義士のお墓を巡っていきます。お墓は各地に点在し ...
TAKA@ガンプラビルダーTAKA@ガンプラビルダー

皆さまおはようでござる。「まつぶし」でござる。前回龍造寺家を始めとした長崎方面の統一に成功した島津家。 とうとう九州制覇を争う大友宗麟率いる「大友家」との全面合戦になります。現在の状況はこのような感じ。   大友家は大分から福岡方面まで統治しており、城の ...
matsukatsubushimatsukatsubushi

皆さまおはようでござる。「まつぶし」でござる。皆さまの応援もあり、「まつぶしの野望」はまさに佳境!九州制覇を目前に控えた今、番外編と言うことで武将紹介をさせていただきます。 ブログ掲載を始めてから、皆さまに暖かい嬉しい反響をいただいており、その中に武将を紹 ...
matsukatsubushimatsukatsubushi

皆さまおはようでござる。「まつぶし」でござる。前回九州南部平定を成し遂げた島津家。 現在の勢力図はこのような感じ。戦国時代でも超有名な大友宗麟率いる大友家と宮崎方面で接敵し、天草方面ではかの有名な龍造寺家とも接敵しています。     どちらと戦うべきかと ...
matsukatsubushimatsukatsubushi

皆さまおはようでござる。「まつぶし」でござる。前回初陣を見事に飾り、鹿児島統一を果たしたまつぶし。とうとう現代で言う熊本県、宮崎県など他県に乗り出す時が来ました‼️目指すのは勿論九州統一!!!!お城が3つから5つになったことにより、大分兵力も増えてきた我 ...
matsukatsubushimatsukatsubushi

緊急事態発生!!冒頭から石につぶされているひお吉くんです。ご安心ください。これはオットゲ石というもの。願い事を思い浮かべながら石を持ち上げたとき、その重さがイメージしていたものより軽く感じれば願いが叶うのだとか。石につぶされながらも笑顔のひお吉くん。もし ...
YoshihisaYoshihisa

ひおきとフォローする!