せっぺとべおです。植物は気候の影響で変わるとは思いますが、ここまで早いとは。わかりますか? コサンダケです!!まだ、3/20、春分の日です。取り方は簡単、手で折る感じで取ります。良いサイズが15本程度、ゲットで〜す。みそ汁の具もいいけど、天ぷらにしました。シャ ...
ひおきの住まい
旬を食べましょう。 木の芽の王様はな〜んだ。
せっぺとべおです。だいぶ、暖かくなってきましたので、草木が芽吹いてきましたよ。さぁ、アイツも出てくる頃ですね~。ちょっと、ピ(トゲ)があって、少し苦みがあるけど、歯ごたえ良く、春を感じますねぇ。そう、タラの芽です。ピがあるので、木をつかむと、痛いからねぇ ...
あぁ~ 大外れ、ソメイヨシノがまだ咲かないじゃないか!
せっぺとべおです。勝手に「山桜2週間理論」で3/19は満開と予想しましたが、3/19の状態です。全く、咲いていない。開花宣言も出せないじゃないですか!他のところもツボミが硬いな。何なんだ? 今までこんなに外れることはなかったのに…。これだと、あと満開は10日位かかり ...
ゆけ「原木しいたけ道」、原木を育てないと、クヌギを植えましょう。
せっぺとべおです。今年のシイタケの駒打ちは済みましたので、さて、ドングリから、育てたクヌギを植えましょうかね。合わせて、11本育ちました。植えましょう。 相棒(息子)と苗を持って行きま〜す。均等間隔が必要ですから、竹で作った、尺棒(2m)を準備して、掘り方開 ...
今年も勝手に宣言! ソメイヨシノの満開は…。 山桜で判断します。
せっぺとべおです。花見をしたいよね。 だけど、いつ満開なのか、わからないので、行きそびれるってこともありますよね。そう、勝手に満開日を決めたいと思います。私の独自の基準。「山桜2週間理論」でいくと。3/5 で山桜が満開 その後、2週間でソメイヨシノが満開になり ...
【ひよし食堂へGO!】おじ的圧倒的ソールフード!心安らぐ定食屋!
やってきましたよ!よよよのおじさんですよ~!それでは、平凡な日々の二日目は、はい!こちら!市役所日吉支所前の昔ながらの定食屋、「ひよし食堂」に来ましたよ~!この「ひよし食堂」は、先々代(40年前)のころから通っていた店で、まさにっ!私の体は「ひよし食堂」 ...
なんか、今年は本当に早い、春が早いよ。
せっぺとべおです。今年は、暖かい日が、続いているし、朝晩も寒くないんだよねぇ。昼間は、半袖でもいけんじゃねぇと思うくらいです。ふと、空き地を見ると!!ほ~ら、出てます。アップ。土筆が出てました。 1本とかでなく、群生してます。ツクシ林のような、風景です。に ...
今年はかなり早く見つけました。 暖冬なのかな?
せっぺとべおです。最近暖かいので、アイツがヒョッコリ顔を出すんじゃないかな思い。相棒のヤマグワで、今日は2/4 捜索です。いつもより、1ヶ月早いけどあるかねぇ。見つけましたよ。ほら、あるでしょ。じゃ、もう一枚。小ぶりでしたが、初物です。周りを探しましたが、見つ ...
東風吹けば… 自然は敏感ですね。紅白が綺麗です。
せっぺとべおです。ついさっきまで、霜は降りるし、雪はふるし、寒いと思っていたけど、少しずつ春に近づいたかなぁ〜。と、この風景を見ると感じます。祖父宅に…白梅紅梅アップで。いいねぇ~。 あとは、ウグイスが鳴けば最高だね。Twitterアカウントフォローいただけると ...
ひおきとをフォローする!