ひおきの暮らし

こんにちは、ひおきと事務局です。今日は、鹿児島県が主催する移住セミナー(オンライン)のご案内です。↓↓セミナーの詳細はこちらから↓↓ 【かごしまとつながる未来への扉】オンライン移住セミナー鹿児島に移住したら「こんな暮らしができるかも」が見えてくる!毎回テー ...
hiokihiokihiokihioki

みなさん、こんにちは!日置市でサキガケ日置市民という副業型の地域おこし協力隊をしているイムさんです。今回は、念願のヨツハトマトファームさんのところにお伺いしました!いつもインスタグラムで「ミニトマトの詰め放題」をしているのを見ていて、最近トマトにハマって ...
イムさんイムさん

皆さんこんにちは!日置市でサキガケ日置市民という地域おこし協力隊をしている、イムさんです。皆さんは、洗川あじさい園をご存知でしょうか??日置市の東市来町にある洗川あじさい園、たくさんの紫陽花が見れるスポットです!6月はまさにシーズン!というところで行ってき ...
イムさんイムさん

せっぺとべおです。連休 大潮だったら、貝掘りですが、それ以外は、砂浜からの釣りを楽しみます。そう言っても、エサのゴカイはどこに売っているの?と言うと方に、朗報。日吉町のローソンには、ゴカイ自販機があるのだ。四六時中買えるので、早朝でもオッケーです。早速、 ...
せっぺとべおせっぺとべお

どーも、全力坊主です!この度、日置市は、関係人口施策の人材を募集することにいたしました!地域おこし協力隊の募集であります!↑総務省(JOIN)の紹介動画、分かりやすいです 「地域おこし協力隊」とは、総務省が実施する制度で、1〜3年間、都市部から過疎化の進む地域に ...
hiokihiokihiokihioki

せっぺとべおです。連休、遠出も大変、どこか行くのもお金がかかるからね。そんな時は、日置市の自然を満喫するに限ります。大川に、ガサガサをしましょう。網を持って。浅くて、草むら、石もあって、最高のガサガサポイントです。 ガンガン、石をあげていきます。ハゼ系の ...
せっぺとべおせっぺとべお

どーも✨とまらぬ天パです!野菜を食べたい!大盛を食べたい!そんな気持ちの時ってありますか?ぼくはあります!さらに、落ち着く食堂的な雰囲気でご飯を食べたいとき、そんな時に向かうのは・・・そう!ひよし食堂!圧倒的に落ち着く雰囲気の外観!※個人的主観ですここに ...
とまらぬ天パとまらぬ天パ

せっぺとべおです。さて、日本三大砂丘の吹上浜。 釣り、サーフィン、散歩と色々関わり方はありますが、干潮時は、潮干狩りです。普通は、クマデとスコップとか使いますが…。吹上浜は浜が長いし、そんなチマチマできません。コイツで貝掘りです。 だいぶ引いてます。紐を ...
せっぺとべおせっぺとべお

「かごしま探究プロジェクト」が始まる!ポカっとこんにちは!サキガケ日置市(移)民のじっじです!今回は、6月から伊集院北中学校で始まる新しい取り組み「かごしま探究プロジェクト(通称:かごたん)」のラジオ収録現場にお邪魔しました〜🎙️かごたんってなに?かごしま探 ...
じっじじっじ

ひおきとフォローする!