せっぺとべおです。原木しいたけだけ、駒打ちしても、つまんないから、毎年チャレンジです。桜の木に打った、アレが出てきましたよ。ほら!わかりにくいですか。そう、ナメコです。粘膜みたいなのが、ツヤッツヤして。ボールに水を入れて、ネバネバにある、木くずや葉、ヨゴ ...
ひおきの暮らし
第1回:工事スタート!吹上の新しいアトラクション
ポカっとこんにちは!サキガケ日置市(移)民のじっじです!今回は、吹上に新たにできるフォレストアドベンチャーの工事の様子をお届けします👷全国に展開している「フォレストアドベンチャー」ご存知でしょうか?自然の中で、子どもから大人まで楽しめるアクティビティが揃っ ...
mixi2に「日置市」コミュニティ作りました!
mixi(ミクシィ)って聞いて、懐かしい気持ちになったあなた!!昔使われてましたか!??黒歴史になってますか!??笑FacebookやTwitter、Instagramが一般化される前、いろんな人たちがmixiを使ってましたよね。招待制の趣味で繋がるSNS。そんな特別感に学生だった僕はとて ...
移住のいろは教えます!2月15日(土)、鹿児島の4市+鹿児島県就職相談員が東京に集結!
こんにちは、ひおきと事務局です。今日は、かごしまふぉ~らいふが主催する移住イベントをご案内します。※「かごしまふぉ~らいふ」は、かごしま連携中枢都市圏(鹿児島市・日置市・いちき串木野市・姶良市)の移住担当の愛称です。2月15日(土曜日)に、鹿児島から4市+鹿 ...
脱炭素は、地域づくり!
● はじめまして! E.T.ヤマモトです ひおきとのみなさま、はじめまして!8月から地域おこし協力隊の「脱炭素コーディネーター」として活動しております、E.T.ヤマモトと申します市の地域おこし協力隊ページでも簡単に自己紹介を掲載いただいておりますが、改めてご挨拶さ ...
原木しいたけ道 駒打ち開始。
せっぺとべおです。 我が趣味の、原木しいたけを作りますよ〜。玉切りして、1ヶ月程経ちました。駒打ちしま〜す。昨年、購入した、駒打ち用ドリルで穴開けます。間隔はテゲテゲです。駒も準備完了。 加勢が多くて、穴開きが追いつきません。まだまだ、開けないといけま ...
原木しいたけの道、ほだ木を作ります。
せっぺとべおです。 我が趣味の、原木しいたけを作りますよ〜。 まずは、クヌギ林から切り出しです。 相棒のチェーンソー 長さを合わすための、尺棒です。110cmです。 倒して、じわじわ乾燥させるため、そのまま、放置する方法もありますが。 私は玉切りして、運 ...
出てきてますよ。 我が趣味のアイツ達
せっぺとべおです。 最近やっと涼しくなってきました。 季節を自然の生き物は感じるんですね。 もしかしてと思い、行ってみたら出てるじゃないですか!! いや〜、いつ見ても良いね、原木しいたけが出てくるところは。 コリャ、あと3日位ですね。 楽しみですよ。 ...
川魚を釣りましょう。 もちろんエサはあれ。
せっぺとべおです。 釣りをしたくなりました。 子どもでも、簡単にできる、川魚を釣りに行きましょう。 まずは、エサを決めます。 今回は、これ! 小麦粉に焼酎を入れて、耳たぶ位の硬さにする。 そう、焼酎ダンゴです。 早速、釣れました。 小一時間で、この釣果 ...
ひおきとをフォローする!