Yoshihisaです。日置市の誇るべき取り組みを紹介します。その名は「日置市おひさま運動」「お」…おはようの声ひびく 思いやり育てるやさしいまち「ひ」…ひろげよう読書 感動あふれる学びのまち「さ」…さわやかな汗 心と体きたえる健康なまち「ま」…まもろうきまり みんな ...
ひおきの暮らし
【食レポ:中川茶屋】味もボリュームも大満足!食いしん坊はここに来るべし!
どーも✨とまらぬ天パです!鹿児島はまだまだ暑い日が続きますね!なにもしなくても体力を消耗してしまいますね。うん。そんな時は食べましょう!今回、紹介するのは「中川茶屋」さん!和な雰囲気が老舗の味を想像させます。そして入口を見てみると...うな丼に味噌ちゃんぽん ...
【まさかここにも】遊び場には武士(もののふ)を育む仕掛けだらけ
「公園」…公衆が憩いまたは遊びを楽しむために公開された場所(区域)Wikipediaではそう定義づけられている。しかし、あえて日置市ではこう再定義するのだ。公園、それは「戦場(いくさば)」だと!見てください。この公園にはありえないモニュメント。子どもたちが笑顔で遊 ...
いや~、日置市も房なりのシーズン到来、やっぱりオイルかけますよ。
せっぺとべお です。夏真っ盛り、アイツが房なりとの情報。これは、食べるしかない!!!ぶどう狩りに行ってみました。ほら~、シャインマスカットです。沢山、とれました。早速、食べましょう。もらった、巨峰と共に。大粒の巨峰は、はち切れんばかり、口に入れると、果汁たっ ...
日置市への移住を考えてみてもいいと思ってる方!鹿児島県の移住オンラインセミナーに日置市が出ますよー!
どーも!全力坊主です!夏休みが終わっちゃいますねぇ~。子どもたちには遊びのラストスパート頑張ってほしいものです。さて、今回は夏の終盤も終盤に開催されるオンラインイベントの紹介です。その名も「鹿児島移住セミナー」。今回のテーマは「転職を伴った移住」。「えっ ...
あなたは家を何で守りますか? 我が家はこれで安心です。
せっぺとべお です。家って管理は大変ですよねぇ。夏は台風が来たりと風雨にさらされたり、また、泥棒やシロアリ、ムカデとか、様々な事から守らないといけません。保険かけたり、修理をしたり、セコムしたり、大変ですよね。我が家では、万全のセキュリティを備えて? 住 ...
ひおき暮らしドーデショー②サーフィンと温泉と鳥刺しと…ふるさとを愛する野元さんをご紹介します!
どーも、全力坊主です!日置市への移住者を紹介する企画「ひおき暮らしドーデショー」の第2弾!今回は、日置市内の企業LR株式会社に勤務する野元樹さんを紹介します!野元さんがお勤めのLR株式会社は、日置市に本社を置く地方創生事業に取り組むWEB関連の会社。2016年に創 ...
日置市のお試し住宅「みやまと。」に泊まったよ
みなさん、こんにちは!ありちゃんです!!今回は、日置市のお試し住宅「みやまと。」に家族で泊まったのでご紹介します。日置市では、市への移住に興味のある方がお試し滞在できる、お試し住宅「カメハウス」を用意しておりまして、その中の1つが「みやまと。」です。今回泊 ...
オカピの”今”がわかるかも?「オカピ通信」始めました!
こんにちは。プラスチックの人・オカピです。オカピが日置市でサキガケ日置市(移)民となってから、はや一年あまり。活動の様子はinstagram(ID:okapi.plastic)などで発信しています。でも…もうちょっといろいろ語りたい!写真だけでは伝えられないあれこれも、日々活動し ...
ひおきとをフォローする!