ひおきの人

はじめまして、アフリカ侍でござる。アフリカ侍こと私は、ひおき地域エネルギーという日置市や日置市関係の企業、団体、個人が出資してできた自治体新電力の代表をしているでござるhttps://www.hiokienergy.jp/↓事務所(いつでもお越しください!)↓当社所有の永吉川水力発 ...
アフリカ侍アフリカ侍

どーも!全力坊主です!欲しかったものをゲットしたときにはテンションが上がりますよね!私、6月4日にこれをゲットしました!ジャジャーン!斬新なデザインのクリップボード!私の好きな緑色と黄色のデザインです。これは私が密かにリスペクトしている方の作品。どこで入 ...
全力坊主全力坊主

東京にもおはら祭りがあったんだ。おはら祭りと言えば、毎年11月に鹿児島市周辺で大々的に行われる行事だ。鹿児島三大祭りであり、代表的な秋の風物詩だ。天文館からいづろ通り、桟橋付近までを二万を超える踊り手が舞う大々的な祭りである。それが毎年5月に東京でも執り行わ ...
しろどんしろどん

皆さん、こんにちは!プラスチックの人・オカピです。今日は久しぶりに、プラスチックのお話です!ペットボトルのキャップから…こんな、ゆらゆら揺れるもくもくな桜島のキーホルダーを作りました。作り方を、ちらっとお見せしちゃいますよ~まずは、ペットボトルのキャップ ...
オカピオカピ

どーも!全力坊主です!私、ひおきとプロジェクト事務局長をまかせていただき、2年が経過しようとしています。 コロナ禍の中、インターネットの可能性を模索しようと、とにかくガムシャラに突き進み、後ろを振り返ることもせず全力疾走してきました。(本当は振り返らないと ...
全力坊主全力坊主

日曜の午後、何をして過ごそうか迷ってる薩摩隼人諸君に告ぐ来たれ、渋谷へ!本日ついに渋谷おはら祭りが開催されるのだ!我々ひおきPR武将隊も意気盛んに出発しようとするところ。当日入りのため7時30分発の飛行機。まさかの3時30起き!それでも渋谷の道玄坂で甲冑姿で踊 ...
YoshihisaYoshihisa

本イベントはすでに終了しています。鹿児島三大祭りのひとつ「おはら祭り」。毎年11月上旬に天文館で行われるイメージを持つ方が多いと思われるが、東京でも毎年5月第三週末に行われている。それが「渋谷おはら祭り」である。 ひおきPR武将隊は 27 日置地区連 で参加今回で ...
しろどんしろどん

鹿児島を知るうえで、鹿児島の人々と関わるうえで、最初の関門となるのがこの「鹿児島弁」。全国津々浦々ある方言のなかでも、理解が難しいと云われている。江戸時代に徳川からの隠密を暴くためだとか、戦中には米軍からの傍受を想定して、敢えて伝令で使われていたとか様々 ...
しろどんしろどん

どーも✨とまらぬ天パです!タイトルのとおり、本日は日置市の教育現場へ潜入(授業参観)してきました!新1年生となった長男の初めての授業参観!どんな表情で取り組んでいるのか、親の私が緊張して臨んだわけですが... なんと!今日の授業参観は「いちご狩り🍓」🤣通常「こ ...
とまらぬ天パとまらぬ天パ

ひおきとフォローする!