ど~も、大変ご無沙汰しておりました。みやまと。です^^9月19日に鹿児島県に上陸した台風はすごかったですね。私達の住む美山でも例外なく木々が倒れて、道路をふさいだり、看板が折れたり、町中にある竹垣が倒れたり、5年もかけて綺麗に整備した竹林が見るも無惨な姿にな ...
ひおきの人
ひおき暮らしドーデショー①~岩元さんヤギ飼いペーターを目指す~
どーも、全力坊主です!今回、新たなひおきとブログのシリーズをスタートさせます!その名も「ひおき暮らしドーデショー」日置市に移住された方を紹介する本企画。記念すべき第1回目は、鹿児島市から移住してこられた岩元洋一さんにスポットを当てます!2019年に日置市に移 ...
美山のこと語っが!「カメトーーク」第3弾は「みやまと。」
どーも。全力坊主です!先日上司から釣りたてのイカをもらいました。釣ったその日は入れ食い状態だったようで、なんと5杯も!!!5人家族、BBQでペロリ。課長!アザーース!さて、毎月開催している「カメトーーク」今回は第3弾。東市来地域美山にスポットを当てた企画を ...
ひおきと仕事図鑑 No.2 株式会社丸山喜之助商店さん その2
こんにちは。プラスチックの人・オカピです。前回から引き続き、丸山喜之助商店さん訪問のレポートを書いていきますよ。前回は、日置市民の生ごみから生まれた有機堆肥、「よかんど」の製造現場のご紹介をしました。今回は、丸山喜之助商店さんの新事業、南九州初の「〇〇」 ...
ひおきと仕事図鑑 No.2 株式会社丸山喜之助商店さん その1
こんにちは。プラスチックの人・オカピです。8月に入ると、毎日、暑い! すっかり夏本番ですね。家に帰って、パキッと割る棒のアイス(なんていうんでしょう、あれ)を冷凍庫から取り出すのが最近の私のルーティンです。先日、そんな厳しい夏の暑さも吹き飛ばす、アツい方々 ...
カメトーーク第2弾〜日吉愛が爆発する夜編〜
どーも✨"とまらぬ天パ"です✨昨日、令和4年7月28日は「カメトーーク第2弾 日吉愛が爆発する夜」が開催されました👏✨今回は日置市日吉町にある"赤いえんとつの家"から運営団体の「NPO法人 かごしま夢未来」の理事、東條さんも出演しました✨なんとこの東條さんご自身が ...
プラスチックの人がきましたよ!
こんにちは!オカピです。6月1日からサキガケ日置市(移)民(地域おこし協力隊)として、日置市で活動しています。「ひおきと」ライターとしてこれから日置市のあれこれを、日置市初心者の目線から紹介していきますよ!今回は簡単な自己紹介をしますね。本名:岡田 香織( ...
はじめまして、新米日置市民です。
突然ですが、『ひおきと』デビューすることになりました。6月よりサキガケ日置市(移)民として活動している吉永志帆といいます。写真中央は日置市の井多原副市長、右は同じくサキガケ日置市(移)民の岡田さん。そして左が私です。サキガケ日置市(移)民についてはこちらを ...
カメカメ団限定企画の名は「カメトーーク」!オンライン交流会第1弾は「伊集院」「狐火ハウス」だぁ!
どーも!全力坊主です! 気温も上がってくると草が生える生えるぅ~。 草払いシーズンど真ん中ですね。 気持ち髪の毛が生えるのも早くなってる気がするのは私だけでしょうか。 油断するとヤンカブッてしまいます。 (えっっ?ハゲテルノニ?ツルツルナノニ?) はい、とい ...
ひおきとをフォローする!