日置市東市来町にある美山という地域は薩摩焼の里として知られています。それについては以前のブログを参照いただきたい。その日、春の美山を探索していたひお吉くんは美山陶遊館にたどり着きました。ん?なんだあれは??建物に入る前にあるものに気づいたひお吉くん。目の ...
タグ:「ひお吉くん」の記事
ひお吉くん、日吉町脱出の巻。向かうは島津義弘公銅像???
こんにちは!ぴよまる’です。金峰山にも1月25日に降った雪が、ちょうど、人の顔でいうと頬?それとも口の辺り?にうっすらと積もりました。今回は日吉町脱出、ひお吉くん。さあ、ここは、日置市伊集院町にある「日置市立中央図書館」です。伊集院駅から島津義弘公銅像のあ ...
【必読】2023年最強の開運スポットとは?!
緊急事態発生!!冒頭から石につぶされているひお吉くんです。ご安心ください。これはオットゲ石というもの。願い事を思い浮かべながら石を持ち上げたとき、その重さがイメージしていたものより軽く感じれば願いが叶うのだとか。石につぶされながらも笑顔のひお吉くん。もし ...
【緊急速報】南国・鹿児島に雪は降るのか?!
降ります!雪に慣れてないだけに、ちょっと積もっただけでも大はしゃぎ。でも道路の凍結が恐ろしい!チェーンってどう巻けばいいのか?!それでは白銀に染まった日置市をお楽しみください。Twitterアカウントひおきとアカウント (@hiokito1021) / Twitterフォローいただけると ...
鬼が来たりてBURNING HIOKI
新年明けまして燃えてます!どーも、ひお吉くん(Burning ver.)です。ひお吉くんは日置市をPRするため日夜心を燃やしていますが、このイラストは熱い想いを表したただの表現に過ぎません。しかし、今回のひお吉くんは違います。今まさに燃えようとしているのです!これは新 ...
メタバースで「ひお吉くん」になれるゾォォォ!ご支援された皆様にプレゼントだぁぁぁ!
どーーも!全力坊主です!先日、YouTubeのライブ配信をしたのですが、本当毎回勉強です!※「ネオ日置計画」クラウドファンディングの開始を祝しての放送1時間番組の途中「メタバース(ネオ日置建設予定地)」の中継を入れるのですが、生身の人間の音声と比較すると音声が小 ...
夕暮れ時 ひお吉くん こまんか字 発見!! 日置市立図書館で?!で?!でえぇぇぇ!!!
こんばんは!ぴよまる’です。秋の日は釣瓶落とし「秋も日のくれるのが早いことのたとえ」参照:時田昌端/著 『岩波ことわざ辞典』2000年発行、p8のことわざのように、秋の日暮れは早いですね。ここ日吉支所2階、ひよし図書館から「わぁ~きれい!!」とつぶやいたこの日 ...
卵焼きにマヨネーズをつけるようなもの
世間は夏休みです。私は違いますが。「せっかくの休みだ。どこに行く?」そう思ったのはあなただけではありません。そう、ひお吉くんは再び旅路についたのです!ひお吉くんはついにあこがれの地へ…戦国島津体験館「よしとし軍議場」を訪れました。こんなことや、こんなこと ...
雨ニモ負ケズ 外ヘ踏ミダセ
朝目覚めれば、聞こえる雨音…。ついに鹿児島も梅雨入りしました!気分は憂鬱。せっかくの休みも出かける気分になりません。しかし、ひお吉くんはこんな時季だからこそ叫ぶのです。外へ一歩踏み出すのだ!と。そこでやってきたのが日吉町の草見にあるアジサイ園です。パネル ...
ひおきとをフォローする!