どーも!全力坊主です!日置市の中央に位置する日吉町。近頃、この日吉町が何かとザワついている。今回は、そのザワつきについてまとめたいと思います。まずは、日吉町を代表する伝統行事「せっぺとべ」「せっぺとべ」とは「精一杯跳べ」の意味で御神田と言われる水で満たさ ...
タグ:「全力坊主」の記事
なぜだ…なぜ始皇帝が日置市で祀られているのだ?歴史超大作キングダムを200%楽しくする方法を教えましょう‼️
どーも、全力坊主です。私、歴史が大好きであります。日本史だけでなく世界史も大好きなのですが、中国の歴史も大好きでございます。で、私がめちゃくちゃハマってる漫画!それはキングダム!!いまさら、それを紹介します?めちゃくちゃ大人気漫画ですよ・・・と言われてし ...
【オジサン×YouTube生配信】オイは薩摩隼人!と鼻息を荒くするオジサンたちの魂のYouTube生配信「ひおきとTV生放送」に注目!
どーも!全力坊主です!私、ひおきとプロジェクト事務局長をまかせていただき、2年が経過しようとしています。 コロナ禍の中、インターネットの可能性を模索しようと、とにかくガムシャラに突き進み、後ろを振り返ることもせず全力疾走してきました。(本当は振り返らないと ...
【伊集院町本格派インド料理シバ・食レポ】ん~ここはインド?異文化感じるもカレーは万国共通で旨い!
どーも!全力坊主です!私の大好きな食べ物「カレー」。私、育ち盛りの高校生の頃晩→朝→昼→晩→朝→昼→晩で、カレーを連続で食べていました。最後なんかドライカレーにしてましたね。(鍋にこびりついたカレーでご飯を味付け)母にリクエストしてたのが懐かしいです。「 ...
【日吉町イベント・赤いえんとつイチの日】6月はせっぺとべ堪能企画!毎月第1日曜日は赤いえんとつの家に大集合なのだ!
どーも!全力坊主です!日置市のちょうど中央に位置する日吉町。のどかな田園風景が広がる美しい場所であります。そんな日吉町にあるお試し住宅カメハウス「赤いえんとつの家」 ここで毎月開催されているのが赤いえんとつイチの日というイベント! 毎月第1日曜日に開催して ...
【ひおき黄金週間イベント】ひおきの連休は歴史と伝統行事、アートイベントがスンゴイ!
どーも!全力坊主です!ついに大型連休に突入しましたね〜。今回は。連休直前に配信した「ひおきとTV生放送」で紹介した「春の激アツ情報」を再度紹介したいと思います。■5月3日水曜日①「戦国島津体験館よしとし軍議場」Presents GW特別イベント~ひおきアクティブday ...
【伊集院町栄蘭亭・食レポ】パリパリ麺と大量野菜と私-かた焼きそばを食す!
どーーも全力坊主です!わんぱくな男の子全員が好きだと思います。「中華料理」。日置市伊集院町にある栄蘭亭中国料理本店の「かた焼きそばと半チャーハンセット」を食したのでレポートします!一目で見て「満足しないはずはない」という圧倒的なオーラ。もう最高であります ...
【東市来町の蘭丹・食レポ】地域に住む漢(ヲトコ)たちの元気飯「レバニラ定食」はやはり最高だった!
どーも!全力坊主です!日置市の北にある東市来町の湯之元温泉郷。400年以上の歴史がある温泉で、戦国時代の武将「上井覚兼」の日記にも登場します!当時から、傷や疲れを癒す「湯治場」として有名だったようです。この温泉郷に住む、屈強な漢(ヲトコ)に熱烈な支持を受けて ...
【きよし家・食レポ】赤ラーメンの赤は情熱の赤🔥私は替え玉ではなく、替え炭水化物で堪能します🔥
どーーも全力坊主です!私は、集中力を高めたい時迷わず突き進みたい時決まって食べるご馳走があります!それは!日置市は伊集院にある名店!らーめん「きよし家」のチャーシュー赤ラーメン🔥ん〜、写真見てるだけで唾液が止まらなくなりますこのスープが最高ナンス!赤ラー ...
ひおきとをフォローする!