こんにちは!ぴよまる’です。今日は、日吉支所の目の前にある「ひよし食堂」に行ってみたよ。メニューどれも美味しそうで、値段も良心的迷います。おっ!ちょっとこの黒い陶器、気になりますね~。「大根の漬物」はよくありますが、なんとこの時期だけのサービス「梅干し」 ...
タグ:「日吉町」の記事
【日吉町八重さくら】肉厚のアジフライ!箸越しに伝わる重量感に胸が踊るゾ!
どーも!全力坊主です!今回お邪魔したのはココ!日吉町にある「お食事処 八重さくら」さん魚料理が自慢のお店!この日もお客さんは多かったです。入口にあるメッセージ。「本日のおすすめ」に弱い私。揚げ物大好きな私。ミックスフライ定食。最高の響きですね〜。というこ ...
【日吉町せっぺとべ・まとめ】四年越し!2023年6月4日は日吉町が熱くなる!
どーも!全力坊主です!日置市の中央に位置する日吉町。近頃、この日吉町が何かとザワついている。今回は、そのザワつきについてまとめたいと思います。まずは、日吉町を代表する伝統行事「せっぺとべ」「せっぺとべ」とは「精一杯跳べ」の意味で御神田と言われる水で満たさ ...
日日novaオープン前々夜!生トークセッションを開催!
やまちゃんです!これまで発信してきた日吉小学校跡地「日日nova」ですが、6月1日(木)グランドオープンを迎えることになりました!そこで、5月30日(火)午後8時からYouTubeチャンネル「ひおきとTV」で生トークセッションを開催します!トークのお相手は昨年10月にも共演さ ...
【日吉町イベント・赤いえんとつイチの日】6月はせっぺとべ堪能企画!毎月第1日曜日は赤いえんとつの家に大集合なのだ!
どーも!全力坊主です!日置市のちょうど中央に位置する日吉町。のどかな田園風景が広がる美しい場所であります。そんな日吉町にあるお試し住宅カメハウス「赤いえんとつの家」 ここで毎月開催されているのが赤いえんとつイチの日というイベント! 毎月第1日曜日に開催して ...
唯一無二のお祭り「せっぺとべ」が4年ぶりに始まります。
せっぺとべお です。そう、私のブロガーネームの由来になっている。あの伝説の唯一無二のお祭り、「せっぺとべ」が、6/4に開催されます。なにせ、4年ぶりなので、準備が大変です。今年は、当日までのやる事をアップしていきま〜す。せっぺとべとはなんぞや?は、↓↓を見て ...
【日吉町お食事処八重さくら・食レポ】お肉もお魚も!地元産の食材にこだわったお料理!ひおき案内vol.14
こんにちは!新米日置市民の吉永志帆です。今回は日吉の人気店にお邪魔しました。「お食事処 八重さくら」さん!いつも駐車場は満車なのですが、運よく空いていました!ついてますね~今回は八重のさくら御膳をいただきました。お刺身にまぐろ南蛮、唐揚げと豪華、、!まぐろ ...
【日吉町に働く・集う拠点が生まれる!】「日日nova」誕生まであとわずか!
みなさんお久しぶりです!やまちゃんです。これまで旧日吉小学校を活用した【日日nova】について、YouTubeに出演させていただいたり、ネーミング決定の記事を書かせていただいたりしてきましたが、ついにオープン準備の最終段階にまでなってきました! まずは工事について。 ...
【食レポ・松家】写真で伝わるモチモチ感。国道270号線沿いで本場讃岐うどんを味わう!
ひおきPR武将隊が日置市の魅力を紹介する「ひおき探訪帳」。こちらに武将隊の島津義久公がおススメする店があるのをご存じだろうか。それが、「讃岐うどん 松屋」!!!自分でおススメしといて紹介しないわけにはいきません。ブロガーYoshihisa、満を持してこの「讃岐うどん ...
ひおきとをフォローする!