せっぺとべお です。孟宗竹が、タケノコの出る一番手なら、1週間も経つので。そうすると、出る&味のナンバー2がひょっこりはん、するはず。ということで、我が竹山に探しに行きましょう。おっ!発見!!!どれ?どこって?アップでそう、コサンダケがやってきました。アクが ...
タグ:「日置市」の記事
あま〜いイチゴに、オリーブをかけると、美味しいはず。間違いない!
せっぺとべお です。HIOKIOliveの魅力… いや、潜在能力を探求中です。色んな食材とかけて、かけて、食べてみたいと思います。果物、しかもあま〜いヤツにかけましょう。県内第2位の生産量を誇る、イチゴ🍓で勝負。と、言ってはみたものの、練乳のように、全イチゴにかける ...
【島津vs長宗我部】まつぶしの野望!「信長の野望新生」プレイ―九州の覇者【後編】―【Part6】
皆さまおはようでござる。「まつぶし」でござる。前回思わぬ形で九州のラスボス大友家だけでなく、四国の雄、長宗我部家も敵に回すことになった島津家。 大友家、長宗我部家どちらから攻めるべきか。もしくは大友家と長宗我部家が消耗した漁夫の利を狙うのか。迷った結果… ...
ほらね、当たるんですよ。ヤマザクラ〜の、ソメイヨシノ。
せっぺとべおです。信じていなかったでしょ、ヤマザクラ満開からの2週間理論。経緯知らない方は↓ あれが3/10 →+14日で3/24どうなってましたか?新聞では、24日に開花、翌25はほぼ満開って?では、日置市は、23日写真でほぼ満開かな。27日です。 すでに満開でした。気象庁 ...
今年は、出てないし、取れないし…、裏年だね。
せっぺとべお です。皆さんは、「裏年(うらどし)」って、聞いたことがありますか?そう、作物が良くできる年が、「表」、不作が「裏」なんですね。よくあるのが、梅、柿とかですね。そうそう、私が言っているのは、春を知らせる、あの食べ物。 漢字に旬がある、アイツで ...
【島津の足跡】玄界灘を臨むあの場所へ
春の日差しを浴びながら目の前に広がる広大な景色を臨む。なんとも贅沢なひと時です。さて、ここはどこでしょう。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓そう、ここは名護屋城!名古屋城じゃないですよ。名護屋城です!「太閤が睨みし海の霞かな」名護屋城は豊臣 ...
オリーブオイルで朝食にアクセント!! まずは、ネバネバ系とコラボ。
せっぺとべお です。HIOKIOliveの魅力… いや、潜在能力を探求中です。色んな食材とかけて、かけて、食べてみたいと思います。普通に使うと美味しい組み合わせをご紹介します。以外と合うのが、朝食のド定番!!納豆です。どうかな?って、思っているアナタ、人生損してま ...
「関ヶ原戦跡踏破隊」活動編~藪の中にはヤツがいる!~
おやっとさぁ!TAKA@ガンプラビルダーです。さぁ、踏破も2日目になりました。踏破2日目の様子をご紹介いたします。 踏破2日目、宿泊施設を7時40分に出発します。昨夜はみんなぐっすり眠って体力も十分です。まず最初に向かうのは、島津豊久のお墓があると伝えられている「島 ...
原木しいたけの美味しさは、オリーブで、ワンランクあがるはず。
せっぺとべお です。HIOKIOliveの魅力… いや、潜在能力を探求中です。色んな食材とかけて、かけて、食べてみたいと思います。我が家の原木しいたけがドンドン出てきますほ~ら、肉厚で大きさも十分、美味そう。焼き&素揚げで食べましょう。OliveOilをかけましょう。Olive ...
ひおきとをフォローする!