こんにちは、ピィです。気付けばもう11月ですね。とある土曜日のお昼に、東市来町湯田にあるベーグル専門店「Miribread」に行ってきました!「Miribread」では、米粉をブレンドし、自家製酵母、甘酒塩麹、糀、きび砂糖や天然塩などを使った、身体にやさしいベーグルを販売さ ...
タグ:「東市来町」の記事
なぜ、人はデート先に海を選択するのか。#2
RENです!本日は日置市鉄板デートスポット【江口浜海浜公園】へ!(これは完全にぼくの主観です。)日置在住で彼氏or彼女いれば、必ず一度は選択する場所かと。思い当たる方は「👏」ボタンをポチッと!ちなみにぼくはデートではありません。(誰も興味ないと察しますが。)カ ...
湯之元の馬踊りに行ってみた!!湯之元馬頭観音馬踊りレポート
アシタ・カラホンキダスです!!最近雨ばっかりどうせ馬踊りも雨天延期になるんだろうなーと思ってたところかいせーい!!!!すんごい快晴馬踊りのために晴れたんだなー8時から神事厳かな雰囲気かっこいい!!!この帽子?があるのでなかなか顔が分かりませんが、一瞬垣間見 ...
鹿児島弁はDNAに刻まれた何かを呼び起こす!鬼火焚きをとおしてスンゲー実感したゾ!
どーも、全力坊主です!今回は私の住む地域の「下養母自治会」を紹介します!ここはなんと珍しく人口が増えてきている場所なんですねー。特徴は、以下の3つです①とにかくポジティブなオジサンが多い。②駅(東市来駅)からは1.5キロほどだが、気持ちの良い田園風景が広がる ...
市来鶴丸城跡に行ってみた!
お久しぶりですアシタ・カラホンキダスです。ふらっと市来鶴丸城跡に初めて行ってきました!入口に立派な看板がありました! ものすごい立派な鳥居鶴丸小学校がすぐ横にあるんですねー 歴史を感じる厳かな境内です東市来護国神社とあります ザビエルがここでキリスト教を ...
【湯之元温泉の日にタイムスリップしてみた】
アシタ・カラホンキダスです!ふらっと7~8年前の湯之元温泉の日にタイムスリップしてみました!あ!奥で踊っている人は日置市観光PR武将隊の人だ!この頃から、少しも変っていないように見えるのは気のせいでしょうか、、、ユノモトサンスケって名前なんだー!ってか特 ...
【日置のオススメを紹介!】全国にファンの多いお菓子屋さん『梅月堂』に突撃!
皆様はじめまして!「ナポレオン」ですこれから皆様に日置の「うまいもん」「おもろいもん」を紹介していきますのでよろしくお願いしますさて、私が初めに紹介するのは〜〜〜東市来町湯田にある『梅月堂』さんです!!!知ってる人も多いとは思いますが‥〈ここを紹介しなく ...
湯之元温泉のすゝめ「元湯・打込湯」
皆さんこんにちは、イムさんです。 11月より、日置市の地域おこし協力隊であるサキガケ日置市(移)民として、8年ぶりに地元の日置市に戻ってまいりました。皆さん!日置市にある「湯之元」の温泉に入ったことありますか?恥ずかしながら、私はこれまで地元にいながらも入っ ...
田舎の夜は怖い(オバケ的に)
皆さんこんにちは、イムさんです。 11月より、日置市の地域おこし協力隊であるサキガケ日置市(移)民として、8年ぶりに地元の日置市に戻ってまいりました。 私が今住んでいるのは東市来町です。 夜は明かりがほぼなくて、結構ビビります。東京に住んでいた時は夜でも明 ...
ひおきとをフォローする!