こんにちは!新米日置市民の吉永志帆です。憧れの場所に行ってきました!「沈壽官茶寮 美山」さんです。数多くの窯元が並ぶ美山の中でも400年以上続く名門として知られる沈壽官窯。そんな沈壽官窯で作られた薩摩焼で美味しい薬膳料理がいただけるのです。薬膳ビビンバ。そし ...
タグ:「薩摩焼」の記事
【島津の足跡】玄界灘を臨むあの場所へ
春の日差しを浴びながら目の前に広がる広大な景色を臨む。なんとも贅沢なひと時です。さて、ここはどこでしょう。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓そう、ここは名護屋城!名古屋城じゃないですよ。名護屋城です!「太閤が睨みし海の霞かな」名護屋城は豊臣 ...
【旅するひお吉くん】薩摩焼の里美山にある「美山陶遊館」で謎の自販機発見!!!
日置市東市来町にある美山という地域は薩摩焼の里として知られています。それについては以前のブログを参照いただきたい。その日、春の美山を探索していたひお吉くんは美山陶遊館にたどり着きました。ん?なんだあれは??建物に入る前にあるものに気づいたひお吉くん。目の ...
カメトーーク第3弾「美山愛が爆発する夜」
どーも✨"とまらぬ天パ"です!夏も終わりに近づきましたが、まだまだ暑い日が続きますね💦私は汗を書くと、天パの収拾がつかなくなります🤣と、私の悩みはこの辺にして...昨日、8月20日(土)カメトーーク第3弾「美山愛が爆発する夜」が開催されました✨カメトーークも ...
美山のこと語っが!「カメトーーク」第3弾は「みやまと。」
どーも。全力坊主です!先日上司から釣りたてのイカをもらいました。釣ったその日は入れ食い状態だったようで、なんと5杯も!!!5人家族、BBQでペロリ。課長!アザーース!さて、毎月開催している「カメトーーク」今回は第3弾。東市来地域美山にスポットを当てた企画を ...
美山陶遊館「ネオ日置総選挙」名所~粘土から伝わる400年の歴史~
粘土から感じる400年の歴史!薩摩焼を作るのはあなた!■マニフェスト薩摩焼の作陶に特化した情報と歴史、美山の店舗情報を集めたするスペース設置を目指します。 美山の薩摩焼や工芸品などが並んでますね~。陶芸体験は大人気!ぜひ、粘土を通じて400年以上の歴史を感じて ...
クラフトマンヴィレッジ美山「ネオ日置総選挙」名所~町並みが美しい作り手のまち!~
町並みが美しい作り手のまち!■マニフェスト美山のまちを凝縮したような小さなまちづくりを目指し、景観と美山の情報などがわかるエリア設置を目指します。 美しい焼き物。薩摩焼の白薩摩。かつて美山は「苗代川」と呼ばれていました。上は切手シート。激レアですね!美山 ...
聞いてみようぜ‼️ひおきの暮らしと地域おこし‼️地域おこし協力隊の活動を報告だぁぁぁ
どーも。全力坊主です👍年度末は異動時期‥日置市空き家バンクの成約率は過去最高を記録し、日置市への移住も盛り上がりを見せていると個人的には感じている今日この頃。そこで、今回紹介するイベントは鹿児島県‥日置市‥移住‥地域おこし協力隊に興味のある方には超!超 ...
⑮美山版カメハウス「みやまと。」劇的ビフォーアフター~ファイナル~内装完了編
どうも、みやまと。です^^2022年 2月28日が納期だったみやまと。改修。家部分の内外装改修が28日夜ギリギリで終了しました。(^o^)ふぅ~ヤバかったです。※庭はまだ手つかずです。(^_^;)そして美山版カメハウス「みやまと。」ビフォーアフターも今回で15回目の投稿になり ...
ひおきとをフォローする!