タグ:「鎌踊り」の記事

せっぺとべおです。シベ染めが終わりましたので、版を押します。一つ一つ、「五穀豊穣」「日新育成会」の版を押します。700枚に押します。これを、25枚を1セットとして、結びます。いやぁ~、人力作業ですね。フォローいただけると励みになります!よろしくお願いいたします ...
せっぺとべおせっぺとべお

せっぺとべおです。せっぺとべの工程 アップするのうっかり八兵衛でした。(知らないか!)シベを染めます。今年は、7日間乾かしたので、いざ!赤い色を先端に付けるための調合中右側の男性が持っている、容器が、謎の粉です。2種類の粉を入れます。配合割合が5と1とか書 ...
せっぺとべおせっぺとべお

せっぺとべおです。せっぺとべ 段取りがいろいろあります。シベを作ります。シベって何なんだ!! 「蕊」って書くんだってさ。それを家に飾ると縁起物、魔除けなんだって。赤松をカンナで薄く削って、その削ったものを伸ばしていきます。 それがシベの素。クリンクリンす ...
せっぺとべおせっぺとべお

せっぺとべおです。さ〜て、ワラを叩きましたからね。鎌踊りをする、子ども達のわらじを編みましょうかね。 ちぎれたり、つぶれたりしたワラを除いて、ワラを、選別。 写真の左がダメ、右がオッケー。 オッケーが3割なんですよ!ワラ色のロープで外枠を作ります。 2尋( ...
せっぺとべおせっぺとべお

せっぺとべおです。せっぺとべ まで、1ヶ月間で、子供たちが、奉納する鎌踊りを練習します。昔は、「じゅうごにせ」と言って、15歳の男の子=十五二才 しか、出来なかったのですが、人数いないので、小1から踊ります。鎌踊りといっても、鎌と鉈で2列で踊ります。色んな、 ...
せっぺとべおせっぺとべお

せっぺとべおです。せっぺとべ 段取りがいろいろあります。踊り子のための、わらじ(草鞋)が必要です。今の時代、ネットでポチッでもいいのですが、耐久性が、全く違うんだよね。 履くためじゃなく、飾り的要素が大きいからかな。ワラを叩きます。もち米のワラがいいんで ...
せっぺとべおせっぺとべお

せっぺとべおです。ブロガー名の由来の、唯一無二のお祭り、「せっぺとべ」 始動!!!!!これが、スタート(うったち。)です。せっぺとべの当日だけ、呑んでいるわけじゃないんです。 こんなに焼酎集まるんです。 始まりました。 ここからはカオスです。しばらくすると、踊 ...
せっぺとべおせっぺとべお

せっぺとべおです。ブロガー名の由来の、唯一無二のお祭り、「せっぺとべ」 のために、色々と準備がありますからねぇ〜。まずは、「鎌踊り」用の、柄を取りにいきますよ。通称、「柄切り」です。城山の沢、通称、まめがおか に行きます。柄は、「ヤマビワ」の木で作るって ...
せっぺとべおせっぺとべお

ひおきとフォローする!