日曜の午後、何をして過ごそうか迷ってる薩摩隼人諸君に告ぐ来たれ、渋谷へ!本日ついに渋谷おはら祭りが開催されるのだ!我々ひおきPR武将隊も意気盛んに出発しようとするところ。当日入りのため7時30分発の飛行機。まさかの3時30起き!それでも渋谷の道玄坂で甲冑姿で踊 ...
タグ:「Yoshihisa」の記事
【竹灯籠プロジェクト①】ジェイソンひお吉爆誕!!!
14日の日曜日。しかも、母の日。そんなハッピーな日に悪魔が誕生しました。その名もジェイソンひお吉!!!笑っています!チェーンソーを握りしめ、ひお吉くんが笑っています!!!さて、今回ひお吉くんが切り刻むのは…竹だ!!!この日は竹灯籠の準備のため、竹を切り出し ...
【こどもの日】島津の聖地・仙巌園に行ってみた
島津家別邸「仙厳園」鹿児島随一の観光名所を、この「ひおきと」でご紹介するのにはわけがあります。天気の悪かった連休の合間に、晴れの転機となった「こどもの日」子ども連れをはじめとする多くの方でにぎわっていました。県外から来られた方や外国人のツアー客など。さす ...
【渚のあましお館・食レポ】1+1が3とか4とかになる発想
プリンにしょうゆをかければイクラになる。キュウリにハチミツかければメロンになる。そんな組み合わせの妙を求めてやってきました。どーも、Yoshihisaです。場所は日置市吹上町の吹上漁港近く。この冒険心をくすぐる砂像があるのは…渚のあましお館だーー吹上浜の沖合からく ...
【GW in ひおき】潮干狩りでハントしたのは意外なアレだった!
どーも、Yoshihisaです!先日もラジオで日置市のゴールデンウイーク情報を発信してきましたよー!!※ラジオ本番に臨む島津義久(左)と禰寝重張(右)そこでお話しした日置市の超おススメGW情報とは…。それは潮干狩りなのです!!南北約47キロにもおよぶ吹上浜。この日本 ...
【ある意味洗脳】ひお吉くんに染められた町•日置市
ひお吉くん。それは全日置市民(たぶん)から愛されるキャラクターである。彼が「日置市魅力発信PR係」という謎の使命を持っていることは以前にお話しした。 しかし、このかわいい見た目からは想像できない野望を抱いていると、筆者は憶測するのである。それは、日置市洗脳計 ...
【庄助・食レポ】週末の家飲みに一片の悔いなし!
ハードだった1週間を終えやっと訪れた週末。飲みに行きたい気もするが、子どもの面倒見ないといけなくて外出できない(実話)!そんなときでも日置市では家飲みの環境が整っている。そいつがこれだーー!鶏肉専門 庄助国内産鶏肉にこだわった焼き鳥の名店。日置市内に2店舗 ...
【伊集院町の城山公園レポ】日置市は子どもと過ごす場所すらも戦国に染まっていた!さすが!「戦国島津ゆかりの地」
公園の遊具が新しくなったというウワサを聞ききつけ、噂の公園に遊びに行ってみた。休日も子どもと遊ぶのが親の責務日置市の公園はたいてい巡ってきたので、公園遊びにも目新しさを求めています。ここだ!確かに遊具が新しくなっています。モチーフは「虫」でしょうか。ハチ ...
【日置市のイメージキャラクター徹底考察】ひお吉くんのかわいさの謎に迫る!
かわいい…。改めてひお吉くんを見ていると、めっちゃかわいい気がする。横から見ても、後ろから見ても、やっぱりかわいいのである。日置市のあらゆるパンフレットやポスターに登場するひお吉くん。日置市民にとっては当たり前の存在であるひお吉くんですが、日置市以外のみ ...
ひおきとをフォローする!