どーも、Yoshihisaです。今回は伊集院町にあるお店に行ってきました。ガーデンレストラン 森のしずく伊集院の大田から美山に向かう道沿い、森の中にそのお店はあります。こちらがレストラン。まさに自然の中にあります。メニューは豊富。ランチメニューだけで5つありました ...
タグ:「Yoshihisa」の記事
【ひおきdeランチ】オーシャンビューを望むあの店へ
どーも、Yoshihisaです。今回も鹿児島のタウン誌を見ていて見つけてしまったお店、東市来のあの場所へ行ってきました。オーシャンリゾートえぐち家このホテルの中にあるカフェを紹介します。それがOCEAN Cafe えぐち家です。店内はこんな感じ。落ち着いた雰囲気。ランチはOCE ...
20周年を迎えた丸栄食品。鶏祭りに参戦だー!
どーも、Yoshihisaです。ある日、新聞のチラシに目が留まった。それは、鶏祭り鶏?お祭り?いったいどんなお祭りなんだ!?どうやら丸栄食品の創業20周年のお祭りが開催されるらしい。これは行くしかない!!場所は伊集院町飯牟礼。伊集院から日吉に向かう途中の交差点近く。 ...
ご好評につきmomochaのランチを紹介します。
どーも、Yoshihisaです。先日このひおきとでmomochaのかき氷を紹介しました。しかし、過去記事を調べてみたら、どうやらmomochaの記事はこれが初めてだったらしい。「こんな人気の店がなぜ?」と思ってしまいますが、初記事がサイドメニューなのも申し訳ない。ちゃんとランチ ...
momochaのかき氷はもはや芸術と呼んでも過言ではない
どーも、Yoshihisaです。まだまだ暑さの続く夏の日とある鹿児島の情報誌を読んでいると、特集はかき氷でした。私はこの情報誌を読むとき、まず探すのは「日置市」の3文字です。まずは日置市で注目されている店やモノをチェック。そして、今回も日置市の逸品を見つけてしまい ...
【食べ過ぎ注意】夜のトロピカツもサイコーだ!
どーも、Yoshihisaです。「今日の夕飯何にする?」という話題になった時、真っ先に出てきたのがこの店でした。トロピカツというのも、全力坊主さんがあげた記事を読んでしまってから気になりまくってたからだ。 最近、日置市では新規のお店ができまくっている。台湾料理に生 ...
【スゲガサ最強説】今年の夏はこいつで決まりだ!
どーも、Yoshihisaです。まだまだ酷暑の日々が続いています。とにかく暑い!しかし、私はこの夏を乗り切るアイテムを見つけてしまったのです。それがこいつだ!!菅笠(すげがさ)!!!こんなにも機能性を備えたアイテムがあったとは。ぜひトレンド雑誌で特集を組むべき一品 ...
【関ヶ原戦跡踏破隊】祭文の一部を紹介だー!
どーも、Yoshihisaです。関ヶ原戦跡踏破隊。3日目は激戦の烏頭坂からスタートしました。その後は時代を変えて、宝暦治水にかかる史跡をめぐり、平田靱負をはじめとする薩摩義士の偉業を学びます。治水神社この踏破隊は各史跡を訪れた際に、代表する子どもが読み上げるものが ...
【ひおきdeランチ】映えるぜ、ローストビーフ丼!!
どーも、Yoshihisaです。とにかく暑い!しかし、暑くてもバテてばかりはいられません。なんやかんやで暑いなかでも日々みんながんばっているのです。そんな自分を褒めてあげたいと。そんな時は、そう、Arumeiです。 以前も行ったことがありますが、ランチメニューが絶品でし ...
ひおきとをフォローする!